芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
小学校2年生の長男が先月誕生日だったのですが
決断力が乏しいのか、欲しい物が本当にないのか
誕生日プレゼントを決められず、ず~っと保留となっていました。
誕生日から1ヶ月半ほど経過して、
よ~やく決まりました。
うちの子らしい??マニアックな物になってしまいました。
それはこれです↓↓

爬虫類が苦手な方、すみません。
両生類のイモリ君です。
両性類というだけあって普段は水槽の中の水中で過ごすのですが
水槽に入れた流木を登って写真のように水面から顔を出して
あたりをうかがっている事もよくあります。
自分はこういうの嫌いではないので(むしろ大好きなんです)
水替えなんかもすすんでやってしまってます。
やっぱりこういうのは遺伝なんですかね。
小さい時から熱帯魚などの世話をする父親の背中を見て育った結果でしょうか(笑)
小学生で誕生日プレゼントと言ったら
直ぐにゲームソフトなんかが上げられがちですが
こういうプレゼントもいいのかもしれないですね・・・??
決断力が乏しいのか、欲しい物が本当にないのか
誕生日プレゼントを決められず、ず~っと保留となっていました。
誕生日から1ヶ月半ほど経過して、
よ~やく決まりました。
うちの子らしい??マニアックな物になってしまいました。
それはこれです↓↓
爬虫類が苦手な方、すみません。
両生類のイモリ君です。
両性類というだけあって普段は水槽の中の水中で過ごすのですが
水槽に入れた流木を登って写真のように水面から顔を出して
あたりをうかがっている事もよくあります。
自分はこういうの嫌いではないので(むしろ大好きなんです)
水替えなんかもすすんでやってしまってます。
やっぱりこういうのは遺伝なんですかね。
小さい時から熱帯魚などの世話をする父親の背中を見て育った結果でしょうか(笑)
小学生で誕生日プレゼントと言ったら
直ぐにゲームソフトなんかが上げられがちですが
こういうプレゼントもいいのかもしれないですね・・・??
PR