忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
以前このブログに書きましたが、ついに消防団という
地域のボランティア活動が始まりました・・・

13日の日曜日に、入団式がありますので今週はその準備です。
どんな準備をするかと言うと、
いろいろな号令がありまして、
「整列!」「右向け右!」「まわれ右!」「わかれ!」などなど。
また大きな声で申告文も読み上げるのです。
(これが覚えられないし、噛みまくりなんだなぁ~)

背筋をピンと伸ばして、シャキシャキと頑張っていますよ。

全く縁の無かった世界だけに、新しい発見なんかもあるかもしれません。
何かあれば、またここに書きますね。
それでは・・・


あと4日。頑張ります!

拍手[0回]

PR
こんばんは。
本日、私はお客様の住宅ローン申し込みに同行させて頂きました。。
不動産契約時なんかもそうですが、この住宅ローンの申し込みも
窓口に行くと、普段、聞きなれない言葉や難しい言葉が出て
お客様が戸惑われることも多々ありますので、
お邪魔じゃなければ、同席をさせてもらっています。

今日はM様のローン申し込みでした。
ご主人自ら、会社を半日お休み頂いての申し込みでした。
Mさんお疲れ様でした。
ローンの申し込み、契約は銀行の窓口が開いているうちに
行うことがほとんどですので、この間は主債務者である方は
大変ですよね。一部の金融機関では土曜日、日曜日も受付して
くれるところもあるのですが、土日休みのところが多いです。
これからローンの申込み、金銭消費貸借契約を控えている方は
有休等の調整をしておいた方がいいかもしれません。

あと一つ、ローンを検討されている方に耳寄りな情報です。
ほとんどの方が、インターネットを通じてローンの情報を
仕入れて判断されていると思いますが
今回、M様の住宅ローン申込みを通して再認識したのは
店頭には、ホームページに出していない、
優良な住宅ローン商品がある場合があります。

ちなみにM様はその店頭のローンで決めました。

金融機関がホームページに出していないので、ここには
当然書けませんが、もし気になる金融機関があるのであれば
一度、窓口に相談にいかれることを強くお勧めします。
その時に源泉徴収書などの所得を示すもの、不動産資料を
持参されるとより確実なお話ができると思います。

また、一人で心細い方は私を誘ってくださいねヾ(^∇^)
喜んでお供します!
それでは

拍手[0回]

Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]