芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
今日は原発震災について
いよいよ民放でも現在の深刻な状況が放送されました。
この放送で
原発の被害はなおも進行中で、今後深刻な海洋汚染が予想される事が分かります。
メルトダウンでも最悪な事態であったのに、圧力容器を貫通したメルトスルー。
しかし、現状はメルトスルー以上に悲惨な状態になっているようです。
先日、東電の社長が福島県知事を訪問し1日でも早く普通の生活に戻れるよう
努力していきます。という挨拶をしました。
そんな悠長な事を言ってられない現状がこの動画で分かります。
「皆さん、2,3年経てば福島の避難している人たちが元の生活に戻れると思ってませんか?」
という衝撃的な質問から始まるこの番組。いつまでyoutubeで見られるか
分かりませんが、ぜひご覧ください。
この番組が平日の朝9時あたりに放送されているというのがもったいないですね。
ゴールデンタイムで放送できれば・・・
このような放送が増える事を願います。
いよいよ民放でも現在の深刻な状況が放送されました。
この放送で
原発の被害はなおも進行中で、今後深刻な海洋汚染が予想される事が分かります。
メルトダウンでも最悪な事態であったのに、圧力容器を貫通したメルトスルー。
しかし、現状はメルトスルー以上に悲惨な状態になっているようです。
先日、東電の社長が福島県知事を訪問し1日でも早く普通の生活に戻れるよう
努力していきます。という挨拶をしました。
そんな悠長な事を言ってられない現状がこの動画で分かります。
「皆さん、2,3年経てば福島の避難している人たちが元の生活に戻れると思ってませんか?」
という衝撃的な質問から始まるこの番組。いつまでyoutubeで見られるか
分かりませんが、ぜひご覧ください。
この番組が平日の朝9時あたりに放送されているというのがもったいないですね。
ゴールデンタイムで放送できれば・・・
このような放送が増える事を願います。
PR
昨日は函南町にて構造見学会を開催しました。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました。
また大切な建築現場を快く提供してくださったオーナー様
感謝しております。ありがとうございました。
さて、構造見学会では芹工務店も同業他社も
工法やこだわりについて熱く説明するのではないでしょうか?
しかし、もう1点見て帰ってもらいたい箇所があります。
それは建物内はもちろんですが、建物敷地内の整理整頓状態です。
敷地内完全禁煙となった芹工務店の現場にはタバコ一つ落ちていないはずです。
やっぱり綺麗な現場でなければいい仕事は出来ませんよね。
ぜひご確認下さい。
それから・・・
昨日は父の日でしたね。
僕は二世帯住宅に暮らしているので、情けない話ですが
自分が息子という意識が抜けず、父親という自覚が薄いようです。
長男に誰かに言わされてる感たっぷりに「いつもありがとう」と言われるまで
自分がその対象だと忘れていました(^<^)
感謝の言葉のあとに甘党な僕に、貯金箱に貯めたお金で板チョコを買ってくれたのでした。

父の日ってうれしいものですね。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました。
また大切な建築現場を快く提供してくださったオーナー様
感謝しております。ありがとうございました。
さて、構造見学会では芹工務店も同業他社も
工法やこだわりについて熱く説明するのではないでしょうか?
しかし、もう1点見て帰ってもらいたい箇所があります。
それは建物内はもちろんですが、建物敷地内の整理整頓状態です。
敷地内完全禁煙となった芹工務店の現場にはタバコ一つ落ちていないはずです。
やっぱり綺麗な現場でなければいい仕事は出来ませんよね。
ぜひご確認下さい。
それから・・・
昨日は父の日でしたね。
僕は二世帯住宅に暮らしているので、情けない話ですが
自分が息子という意識が抜けず、父親という自覚が薄いようです。
長男に誰かに言わされてる感たっぷりに「いつもありがとう」と言われるまで
自分がその対象だと忘れていました(^<^)
感謝の言葉のあとに甘党な僕に、貯金箱に貯めたお金で板チョコを買ってくれたのでした。
父の日ってうれしいものですね。