芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
週末は戸田まで海水浴に行って来ました。
戸田に海水浴に行くのは、本当に20年ぶりくらいかもしれません。
海水浴場にはつきものの沖の浮島。浮き輪有りなら泳げるようになった
ウチの子は、どの海水浴場に行ってもこれを目指します。
通常はどの海水浴場もただの四角い島なのですが、
ここ戸田は違いました!

写真のようにひょうたん島?や恐竜の形をした島があり、そこには滑り台も
ついていたりして、子供達は大はしゃぎの様子。
ウチの子も「海の上で滑り台が出来るなんて、すごいねっ!」と興奮気味に話していました。
あっという間に時間が過ぎ、3時くらいになると遠くの方から雷がゴロゴロと
鳴り始め、「海から上がってください。」という放送も流れたので、帰ることにしました。
戸田の海の感想は・・・ まず水がきれい、かなりの透明度がありました。
シュノーケリングが好きな私もいろいろな魚が観れて楽しめました。
海水浴が出来る範囲も決して広くはないのですが、その分ライフセーバーさん達が
しっかりと管理している印象を受けました。小さいお子さんのいるファミリーには
最適なビーチかもしれません。(ただお盆休みは相当、混むだろうなぁ~)
着替えをしている事には、ドンドン雷雲が近づいてきており
こんな空の下、家路についたのでした・

(初のiphone photo!)
戸田に海水浴に行くのは、本当に20年ぶりくらいかもしれません。
海水浴場にはつきものの沖の浮島。浮き輪有りなら泳げるようになった
ウチの子は、どの海水浴場に行ってもこれを目指します。
通常はどの海水浴場もただの四角い島なのですが、
ここ戸田は違いました!
写真のようにひょうたん島?や恐竜の形をした島があり、そこには滑り台も
ついていたりして、子供達は大はしゃぎの様子。
ウチの子も「海の上で滑り台が出来るなんて、すごいねっ!」と興奮気味に話していました。
あっという間に時間が過ぎ、3時くらいになると遠くの方から雷がゴロゴロと
鳴り始め、「海から上がってください。」という放送も流れたので、帰ることにしました。
戸田の海の感想は・・・ まず水がきれい、かなりの透明度がありました。
シュノーケリングが好きな私もいろいろな魚が観れて楽しめました。
海水浴が出来る範囲も決して広くはないのですが、その分ライフセーバーさん達が
しっかりと管理している印象を受けました。小さいお子さんのいるファミリーには
最適なビーチかもしれません。(ただお盆休みは相当、混むだろうなぁ~)
着替えをしている事には、ドンドン雷雲が近づいてきており
こんな空の下、家路についたのでした・
(初のiphone photo!)
PR
この記事にコメントする