芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
先週の土曜日12日はウチの子の4歳の誕生日でした。
という事で、かねてから先延ばしにしていた「ディズニー行きたい~!」
という家族の猛烈なプッシュに耐え切れずΨ(・O・)Ψ
ついに要望に応えて、行ってきました。
テレビで観て知っている方もいるかもしれませんが、
今日は成人式ということで、ディズニーランドは晴れ着姿や袴、
スーツ姿の成人の人たちが沢山いていつもとはちょっと違った雰囲気。
天気はというと、曇り空で風がメチャクチャ冷たい一日でした。
そんな気候のせいなのか、休日だというのに割りと空いていて
久しぶりのディズニーを満喫させてもらいました。
実は2年ほど前に行ったときには、情けないことに途中から発熱してしまい
18時くらいには引き上げてきたのです・・・
だから、夜のパレードを見るのは本当に久しぶりで、
正直その鮮やかなイルミネーションに、子供そっちのけで見入ってしまいました。
【ブレていますが・・・】
クリスマスシーズンに街を彩ったイルミネーションのほとんどが
LEDに近年変わってきていますよね。
このディズニーのパレードもほとんどがLEDなのかと想像していたのですが・・・
しかし!
調べたところによると、ディズニーでは電球の持つ柔らかさ、暖かさは
LEDでは表現が難しいとし、電球をメインで使用し、LEDを要所、要所で
使用しているとの事です。
さすが、ディズニー・・・o(^ー^)o
この夜のパレード以外にも、リニューアルされたカリブの海賊も良かったなぁ~
ジョニーデップにそっくりなジャックスパロウがいましたよ。
一日中いて、重い子供を肩車したりと、かなり疲れましたが
((((((((=^-^)やっぱり、ディズニーっていいなぁ~
とつくづく感じた休日でした。
PR
こんばんは。今日は暖かな一日でしたね。
明日も今日のような陽気だそうです。
ところで、皆さんは初詣行きました?
私は必ず元旦に行くようにしているんです。
理由はないのですが・・・
そんなわけで、今年も元旦の朝一に行ってきました。
いつもは地元の三島大社へ行っていたのですが、
今年はウチの奥さんの実家の直ぐ近くである
東京は府中の”大國魂神社”へ行ってきました。
大混雑を予想していたのですが、午前9時に境内に着くと
以外にも空いていました。(この時間が狙い目かも?)
おみくじやお守りを一通り買い終えるころには大混雑がはじまってきました。


実は三島大社以外の神社に初詣したかった理由が一つあるんです。
それは、もう10年以上三島大社のおみくじでは大吉が出ていないんですよ・・・
吉か末吉ばかり・・・
ちなみに縁起の良い順番は
7段階の場合
大吉 >中吉 >小吉 >吉 >末吉 >凶 >大凶
ということで凶の一歩手前ばかりを引いていて、嫌になってしまったのです。( iдi )
今回はこの大國魂神社にて、気合を入れて引きました!
10数年越しの大吉!!(^▽^喜)

やっぱり、大吉となると嬉しいものです。ホント良い事ばかり書いてある!
余談ですが、皆さん知っていました?
おみくじの結果が良い場合、持って帰った方がいいのか、
結んで帰った方がいいのか?
寺社によって様々な見解があるのですが、大きく分けると次の二つになります。
■ おみくじには神や仏からのありがたいメッセージやパワーが秘められているので、吉凶に
かかわらず記されている教訓を戒めるつもりで持ち歩き、後にお礼を込めて納める。
■ 自分にとって都合の悪いおみくじはその場で結びつけ、さらなるご加護をお願いする。良い
おみくじは持ち帰り、後日境内に結ぶこと。
つまり、その場で結ぶのは凶をとどめて吉に転じるようにお願いする場合。また、たとえ凶
であっても自分への戒めとして持って帰っていいようです。
という事なので、私はやっと持ち帰る事ができ、現在、お財布の中に入れてあります。
皆さんはおみくじの結果はいかがでした?
機会があれば聞かせてくださいね。
明日も今日のような陽気だそうです。
ところで、皆さんは初詣行きました?
私は必ず元旦に行くようにしているんです。
理由はないのですが・・・
そんなわけで、今年も元旦の朝一に行ってきました。
いつもは地元の三島大社へ行っていたのですが、
今年はウチの奥さんの実家の直ぐ近くである
東京は府中の”大國魂神社”へ行ってきました。
大混雑を予想していたのですが、午前9時に境内に着くと
以外にも空いていました。(この時間が狙い目かも?)
おみくじやお守りを一通り買い終えるころには大混雑がはじまってきました。
実は三島大社以外の神社に初詣したかった理由が一つあるんです。
それは、もう10年以上三島大社のおみくじでは大吉が出ていないんですよ・・・
吉か末吉ばかり・・・
ちなみに縁起の良い順番は
7段階の場合
大吉 >中吉 >小吉 >吉 >末吉 >凶 >大凶
ということで凶の一歩手前ばかりを引いていて、嫌になってしまったのです。( iдi )
今回はこの大國魂神社にて、気合を入れて引きました!
10数年越しの大吉!!(^▽^喜)
やっぱり、大吉となると嬉しいものです。ホント良い事ばかり書いてある!
余談ですが、皆さん知っていました?
おみくじの結果が良い場合、持って帰った方がいいのか、
結んで帰った方がいいのか?
寺社によって様々な見解があるのですが、大きく分けると次の二つになります。
■ おみくじには神や仏からのありがたいメッセージやパワーが秘められているので、吉凶に
かかわらず記されている教訓を戒めるつもりで持ち歩き、後にお礼を込めて納める。
■ 自分にとって都合の悪いおみくじはその場で結びつけ、さらなるご加護をお願いする。良い
おみくじは持ち帰り、後日境内に結ぶこと。
つまり、その場で結ぶのは凶をとどめて吉に転じるようにお願いする場合。また、たとえ凶
であっても自分への戒めとして持って帰っていいようです。
という事なので、私はやっと持ち帰る事ができ、現在、お財布の中に入れてあります。
皆さんはおみくじの結果はいかがでした?
機会があれば聞かせてくださいね。