芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
先日のブログで建設現場の事を書きました。
オーナーの皆様は工事現場に何度も足を運んで
その進捗を日々楽しまれています。
実は・・・
そんな事が僕にも最近ありました。
初めて書きますが、7月のお盆の時
お寺の隣の我が家ならではなのですが
お墓参りに来た方が、ブレーキとアクセルを間違えて
側溝を飛び越えて我が家の庭に突っ込んできたのですΣ(゚д゚lll)。
ブロック塀や植木がなぎ倒されてしまったので
8月より工事に入ってもらっていたのでした。
工事自体はとても小さいもので
工期も数日程度のものですが
会社から帰ってくるたび進んでいる工事進捗状況や
休みの日にそっと見てみると
黙々と作業を進める職人さん達の様子
やっぱり、楽しかったですね。
喜びのレベルはかなり違うんだろうけど
オーナー様達もこのような気持ちで
建築現場を見ているんだろうなぁ~と勉強になりました。
皆さん、建築現場を楽しみましょう。
オーナーの皆様は工事現場に何度も足を運んで
その進捗を日々楽しまれています。
実は・・・
そんな事が僕にも最近ありました。
初めて書きますが、7月のお盆の時
お寺の隣の我が家ならではなのですが
お墓参りに来た方が、ブレーキとアクセルを間違えて
側溝を飛び越えて我が家の庭に突っ込んできたのですΣ(゚д゚lll)。
ブロック塀や植木がなぎ倒されてしまったので
8月より工事に入ってもらっていたのでした。
工事自体はとても小さいもので
工期も数日程度のものですが
会社から帰ってくるたび進んでいる工事進捗状況や
休みの日にそっと見てみると
黙々と作業を進める職人さん達の様子
やっぱり、楽しかったですね。
喜びのレベルはかなり違うんだろうけど
オーナー様達もこのような気持ちで
建築現場を見ているんだろうなぁ~と勉強になりました。
皆さん、建築現場を楽しみましょう。
PR
この記事にコメントする