芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
昨日は父の日でしたね。皆さんはどのように過ごしました?
ウチの場合、家計に余裕があれば豪勢に両親を誘って
どこかで食事をなんて事もできるのですが・・・
大事なのは気持ち、気持ち
って事で
毎年の事なんですが、ゴルフが大好きな父にゴルフウエアを
プレゼントしました。ゴルフウエアって言うとかっこいいですが
ポロシャツですね・・・
一応喜んでくれたようなので、良しとします。大事なのは気持ちですよね。
その夜、ご飯の前に今年小学校に入学したばかりの
息子がモジモジと・・・
「パパいつも遊んでくれてありがとう」という言葉の周辺に好きな絵を
沢山書いたポストカードをもらいました。
父親という自覚がないのか、二世帯住宅のせいか、
父の日というものの対象に自分がなっている事に
全く気付いてなかったので、サプライズでした
この子にとって恥ずかしくない父親になりたい
と昨夜は強く思ったのでした・・・
ウチの場合、家計に余裕があれば豪勢に両親を誘って
どこかで食事をなんて事もできるのですが・・・
大事なのは気持ち、気持ち

毎年の事なんですが、ゴルフが大好きな父にゴルフウエアを
プレゼントしました。ゴルフウエアって言うとかっこいいですが
ポロシャツですね・・・
一応喜んでくれたようなので、良しとします。大事なのは気持ちですよね。
その夜、ご飯の前に今年小学校に入学したばかりの
息子がモジモジと・・・
「パパいつも遊んでくれてありがとう」という言葉の周辺に好きな絵を
沢山書いたポストカードをもらいました。
父親という自覚がないのか、二世帯住宅のせいか、
父の日というものの対象に自分がなっている事に
全く気付いてなかったので、サプライズでした

この子にとって恥ずかしくない父親になりたい
と昨夜は強く思ったのでした・・・
PR
先日休みの日に庭のオリーブの木を見ると
だらしなく枝葉が生い茂っていたので
剪定をすることにしました。
チョキチョキと庭バサミで切っていると・・・
あっ実が!!
そう花が咲いたのも確認していなかったのですが
いつの間にか実がなっていたのです。

<iphone写メなのでピンボケすみません>
オリーブって結実しにくい樹木らしいです。
このオリーブは3年目かな、6年経っている方は一向に
実をつけてくれません。
それでも実は確認できたので2,3個。とても収穫を楽しむとまでは
いかなそうです。他にも収穫を望んで僕の好きな早生みかんを
植えていますが、3年経って一度も実をつけてない(泣)。
肥料や土壌改良なんかをしないと駄目かなぁ~
よし、来年こそは!
だらしなく枝葉が生い茂っていたので
剪定をすることにしました。
チョキチョキと庭バサミで切っていると・・・
あっ実が!!
そう花が咲いたのも確認していなかったのですが
いつの間にか実がなっていたのです。
<iphone写メなのでピンボケすみません>
オリーブって結実しにくい樹木らしいです。
このオリーブは3年目かな、6年経っている方は一向に
実をつけてくれません。
それでも実は確認できたので2,3個。とても収穫を楽しむとまでは
いかなそうです。他にも収穫を望んで僕の好きな早生みかんを
植えていますが、3年経って一度も実をつけてない(泣)。
肥料や土壌改良なんかをしないと駄目かなぁ~
よし、来年こそは!