芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
今日は七夕ですね。
昨晩、ウチの子が小さな我が家の笹を振り回しているのを見て
気がつきました。
短冊を見てみると・・・
「忍者になりたい」と書いてありました。
なんの影響か、ウチの子のマイブームは忍者のようです。
そしてもう一枚には
「忍者の刀と手裏剣が欲しい」と・・・
子供たちにとって七夕の笹はクリスマスツリーの初夏バージョンなんでしょうか
おねだりをされてしまいました。
皆様のご家庭はいかがでしょうか?
それから、子供が歌う七夕の歌を聞いていて思ったのですが、
最後の 「おほしさ~ま~ き~らきら きんぎ~ん す~な~ご~」
の金銀すなごって何の事だか分かりますか?
歌いながらも知らなかった我が夫婦は、昨晩お勉強しました。
すなごとは漢字で「砂子」と書き、金箔や銀箔を吹き付けた短冊の事を指すようです。
なるほど、それを知った上でもう一度、歌詞を口ずさんでみると
ウンウン、納得ですね。
皆さん、よい七夕をお過ごし下さい。
PR
今朝は凄い大雨でしたね。窓を開けて寝ていた私は
思わずその音で目が覚めてしまいました。
そんな中、通勤途中、現在売り出し中の某分譲地の前を通ると・・・
思わず、ブレーキを踏み停まってしまいました。
なぜかと言うと、分譲地のほとんどが水没。
見事な水没ぶりに写真を撮りたかったのですが、自粛しておきました(笑)
こんな状況見たら、購入する人いなくなるのでは・・・
当社のお客様には全く関係のない分譲地だったので一安心ですが・・・
土地探しをされている方にとっては水害の影響はとても気になりますよね。
本日の大雨も含め、これからまとまった雨なんかがあった直後に
検討されている土地に自ら出向いてみるのが一番の確認方法かと思います。
また、近隣の方に被害について聞いてみるのもいいですね。
不動産業者が「大丈夫、大丈夫」と言っても、100%信用はできないですよ・・・
思わずその音で目が覚めてしまいました。
そんな中、通勤途中、現在売り出し中の某分譲地の前を通ると・・・
思わず、ブレーキを踏み停まってしまいました。
なぜかと言うと、分譲地のほとんどが水没。
見事な水没ぶりに写真を撮りたかったのですが、自粛しておきました(笑)
こんな状況見たら、購入する人いなくなるのでは・・・
当社のお客様には全く関係のない分譲地だったので一安心ですが・・・
土地探しをされている方にとっては水害の影響はとても気になりますよね。
本日の大雨も含め、これからまとまった雨なんかがあった直後に
検討されている土地に自ら出向いてみるのが一番の確認方法かと思います。
また、近隣の方に被害について聞いてみるのもいいですね。
不動産業者が「大丈夫、大丈夫」と言っても、100%信用はできないですよ・・・