芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
住宅ローンの代表的なものの中で公的住宅ローンの部類に入る
財形住宅融資というものがあります。
これは会社員や公務員の方を対象とした、勤労者が行う財形貯蓄の一部
を原資とした還元融資です。金利は基本的に5年固定金利制なので
5年後と金利が見直されます。
その財形住宅融資の金利も7月からは2.55%に上がりました。
ちなみに先月までは1.94%でした。すごい上がり幅ですよね。
比較的に低い水準で安定していた財形の金利が、2%半ばを超える金利と
なったのは平成9年以降2度目です。
(昨年の7月からの3ヶ月は2.57%)
もともと勤務先等の関係で利用できる方に制限があったものの
低水準の金利が人気のローンでしたが、5年固定で2.55%というと
正直、魅力がなくなってきたような気がしますが
皆さんどうでしょうか?
財形住宅融資というものがあります。
これは会社員や公務員の方を対象とした、勤労者が行う財形貯蓄の一部
を原資とした還元融資です。金利は基本的に5年固定金利制なので
5年後と金利が見直されます。
その財形住宅融資の金利も7月からは2.55%に上がりました。
ちなみに先月までは1.94%でした。すごい上がり幅ですよね。
比較的に低い水準で安定していた財形の金利が、2%半ばを超える金利と
なったのは平成9年以降2度目です。
(昨年の7月からの3ヶ月は2.57%)
もともと勤務先等の関係で利用できる方に制限があったものの
低水準の金利が人気のローンでしたが、5年固定で2.55%というと
正直、魅力がなくなってきたような気がしますが
皆さんどうでしょうか?
PR
以前から社長のブログに登場した睡蓮の鉢の中のメダカ。
実は私もオーナーS様に昨年頂きまして、もうすぐ1年が経とうとしています。
昨日、睡蓮の葉っぱを食べてしまう貝を駆除していたところ
藻の中にメダカの卵を見つけました。
メダカに限らず、魚類というものは同種の卵はもちろん、自分で産んだ卵でさえ食べてしまう事がしばしばあります。
という事で、卵を丁寧に取りコップに移して室内に置いておく事にしました。
卵の中にくっきりと見えるメダカらしい大きな目がとてもカワイイ!
早く孵らないかなぁーと思っていると・・・
今朝、起きて一番にコップに目をやると
「うぉ~!!何か動いてるぅ~~」

3mm位の体で、スイスイと上手く泳いでいたのです!
朝から思わず感動してしまいました。
メダカに限らず、動物、昆虫、魚類と何でも飼うのは楽しいものですねぇ~
実は私もオーナーS様に昨年頂きまして、もうすぐ1年が経とうとしています。
昨日、睡蓮の葉っぱを食べてしまう貝を駆除していたところ
藻の中にメダカの卵を見つけました。
メダカに限らず、魚類というものは同種の卵はもちろん、自分で産んだ卵でさえ食べてしまう事がしばしばあります。
という事で、卵を丁寧に取りコップに移して室内に置いておく事にしました。
卵の中にくっきりと見えるメダカらしい大きな目がとてもカワイイ!
早く孵らないかなぁーと思っていると・・・
今朝、起きて一番にコップに目をやると
「うぉ~!!何か動いてるぅ~~」
3mm位の体で、スイスイと上手く泳いでいたのです!
朝から思わず感動してしまいました。
メダカに限らず、動物、昆虫、魚類と何でも飼うのは楽しいものですねぇ~