忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、かねてから計画してきました工場見学バスツアーが

予定通り行われました。

さすが晴れ男の自分!? とてもイイ天気でした。

工場見学という事で、工場が稼動している平日の開催となりました。

狙い通り春休みの子供たちと多数のご家族が参加して頂きました。


まずは午前中「うなぎパイファクトリー」




パイの焼ける香ばしいかおりが充満する工場内は

食欲をかき立てますね。お土産売り場は大混雑状態でした。


浜名湖湖畔を望みながらのランチタイムが終了した後は

ヤマハリビングテックです。





ヤマハのモノづくりへのこだわりや

人造大理石の強さの秘密などを熱いトークで説明を受けました。

そして体験入浴コーナーではミストサウナやサウンドシャワーなど

ヤマハシステムバスの魅力を実際に体験したのでした。


僕も体験入浴しました。実は今回、息子も参加させてもらったので

二人で入浴しました。

「こんなお風呂だったらいいなぁ~」
「ずっと入っていたいお風呂だねぇ~」などなど

ヤマハさんのCMに使えそうな生のコメントをお風呂で連発してました(笑)


参加者の皆様それぞれの楽しみ方をされていて

企画した側としてもとてもうれしかったです。


そして、今回このイベントの責任者としてガイドや準備など

裏方的な役割を僕はしたわけですが・・・

普段何気なく参加させてもらっているこうしたバスツアー。

企画や運営の大変さを初めて痛感したのでした。


今回、まずまず成功したのではないかと思われるこのイベント。

次回はより良い、楽しいイベントを企画させてもらいたいと思います。

拍手[2回]

PR
本日は沼津市にてお引渡しでした。

あいにくの雨でしたが、オーナー様ご夫婦の

「いよいよマイホームが・・」

という幸せに満ちた様子を拝見させて頂き

あたたかな気持ちになりました。


こちららのオーナー様は土地探しから始められ

土地探しでも紆余曲折ありましたね。

不動産業者に不信感抱いて停滞してしまう時期もありました。


そんな期間があったので

今朝はより一層、感慨深いものがありました。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

拍手[2回]

Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]