忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

味覚の秋という事で、今日は久々に食べ物の話題です。
静岡おでんが全国的にメジャーになってきていますが
皆さんはいかがですか?食べてますか?

ウチの場合は市販のおでんの素(関西風?)でいつも造っていました。
これだけ静岡おでんがメジャーになってきたので、うちの奥さんに
静岡おでんを食べさせてと駄目モトでオーダーしてみたところ

このサイトのレシピ
を参考に忠実に再現してもらいました。

美味かったですよぉ~ お酒もすすんでしまいました。

そのレシピに書かれている通りで、調理は簡単だったそうなので
皆さんもお試しあれ

余談ですが、静岡おでんの定義は・・・
・黒いはんぺんがはいっていること
・黒いスープ(牛すじ)であること
・串にさしてあること
・青海苔、だし粉をかけてあること
・駄菓子屋にあること

だそうです。

拍手[0回]

PR
今日はお休みという事で、例のごとく家族サービスです。
静岡県東部のレジャースポットも行き尽した感があるので
たまにはサプライズをと思い、ネットで調べて少しだけ遠くへ行ってきました。
静岡の広野海浜公園です。
私は今までその存在すらしらなかったのですが、ご存知でしたか?
ネットの口コミサイトを何件か調べてみたのですが、
どこを見てもオススメというような内容が書き込まれていたので
行ってきました。

沼津からは高速道路を使わなくても、1時間弱で着く距離でした。
公園に着くとまず目に飛び込んでくるのはこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

でかい!w(°o°)w 
滑り台などいろいろなものが複合された難破船を模した遊具です。
ネットの写真でしか見ていなかったので、その大きさに私自身びっくりしました。
子供はというと言うまでもなく、大はしゃぎで船めがけて猛ダッシュです。
滑り台で遊んだり、登ったりと夢中で遊んでいました。

この公園オススメですよ。特に釣り好きのお父さんには最高だと思いますよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


公園は海に面していて、そこは防波堤釣りの絶好のスポットです。
釣りのセットと持ってこなかった事を後悔した私でしたが・・・(>。<)ヽ
是非、釣り好きな方は釣り道具をお忘れなく!

休みの度にいろんなトコへ行く私達ですが、今のところ今年行った中では
この広野海浜公園が一番のオススメの公園ですね。


アクセスはこちらを参考に(-^〇^-)


拡大地図を表示

拍手[0回]

Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]