芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
木曜日の昼間から金曜日の早朝にかけての大雨で
僕の住んでいる地域は大きな被害を受けました・・・
地域によっては水害と火災は別の担当なのだが
僕の所では消防団が両方を担当している。
なので木曜日の深夜、雨が強くなる中、召集の一報が入らない事を願ったが
かなわず、2時を過ぎた頃、携帯電話が鳴り「集合で~~す。」
との一言。うぅやっぱり。
寝ぼけていたので、シャワーを浴びて詰所へ
雨は強くなるばかり・・・
今までも召集は何度もあったが、いつも雨が弱くなり警報が解除され
そのまま解散。というパターンが多かった。
(これはこれで時間つぶしが大変なのだが・・・)
でも、この夜は違いました。雨は弱まるどころか遠くからまた雷が鳴り出し強まるばかり
冠水して通れなくなった道路に立ち往生する車を出さない為に
そうした道路の入り口と出口に 、土嚢を運んだりと寝ずの作業でした。
夜が明けると通勤ラッシュが始まる。
割と交通量の多い小さな橋があるのだが、そこの水位が上がり
道路も30cmほど水深に・・・
朝はここで交通整理をする事になりました。

水害って本当に怖いですね。
雨が止んだら終わりではなく、止んだ後も山などから雨水が流れ込み水位が
あがっていきます。
最終的には道路がこんな状態に!

寝ずのボランティア活動で睡魔・疲労は限界に・・・
近年、ゲリラ豪雨だとか異常気象が蔓延しています。
これから来る台風シーズンが恐ろしい。
僕の住んでいる地域は大きな被害を受けました・・・
地域によっては水害と火災は別の担当なのだが
僕の所では消防団が両方を担当している。
なので木曜日の深夜、雨が強くなる中、召集の一報が入らない事を願ったが
かなわず、2時を過ぎた頃、携帯電話が鳴り「集合で~~す。」
との一言。うぅやっぱり。
寝ぼけていたので、シャワーを浴びて詰所へ
雨は強くなるばかり・・・
今までも召集は何度もあったが、いつも雨が弱くなり警報が解除され
そのまま解散。というパターンが多かった。
(これはこれで時間つぶしが大変なのだが・・・)
でも、この夜は違いました。雨は弱まるどころか遠くからまた雷が鳴り出し強まるばかり
冠水して通れなくなった道路に立ち往生する車を出さない為に
そうした道路の入り口と出口に 、土嚢を運んだりと寝ずの作業でした。
夜が明けると通勤ラッシュが始まる。
割と交通量の多い小さな橋があるのだが、そこの水位が上がり
道路も30cmほど水深に・・・
朝はここで交通整理をする事になりました。
水害って本当に怖いですね。
雨が止んだら終わりではなく、止んだ後も山などから雨水が流れ込み水位が
あがっていきます。
最終的には道路がこんな状態に!
寝ずのボランティア活動で睡魔・疲労は限界に・・・
近年、ゲリラ豪雨だとか異常気象が蔓延しています。
これから来る台風シーズンが恐ろしい。
PR
日曜日の事ですが、↑こちらのM様邸に
現在、芹工務店で住まいづくり中のお客様をお連れしました。
「住まいづくりの参考に」という事です。
オーナー様のご好意により実現しました。
今年の秋でお引渡しから満2年を迎えようとするM様邸で
無垢の床のお手入れ方法をはじめいろいろなノウハウを
教えて頂きました。僕も「なるほどなぁ~」と思える内容でした。
お連れしたお客様もとても参考になったようでしたね。
メンテナンスが簡単でいつまでもきれいに使えるキッチンです!
なんて言葉で言うのは簡単ですが、実際に約2年の月日
毎日家事をされた状態のキッチンを拝見させてもらうと
ヤマハの人工大理石のキッチンの凄さが分かりますね。とても説得力あります。
思い返せばオーナーM様と数年前は同じように他のオーナー様の
お宅を勉強にお邪魔させて頂いた事もありましたね。(その記事はこちら)
こうやって芹工務店のお客様たちがつながっていくのは
とてもうれしいことです。
皆さんに共通するのは「住まいづくりのこだわり」でしょうね。
オーナーM様、このたびはありがとうございました。