芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
長泉町のM様邸が無事に工事が終了し、いよいよ明日は完成見学会です。
告知チラシもできました。10月27日の朝刊に折り込まれます。
そちらもご期待下さい。
新聞を購読していない方はこちらをご覧下さい。
週末の天気予報はあまり良くありませんが
どんな天候でも開催しておりますので
是非、ご来場下さい。
また、既に芹工務店の家にお住まいのオーナー様方も
ご遠慮なくご来場下さい。久々にお会いできるのを
社員一同、楽しみにしております。
追伸・・・なかなかすれ違いが多く現場でお逢いすることができなかった
オーナー様、いいタイミングでお逢いすることができましたね。
M様の満足気な表情やコメントがとてもうれしく
帰社してそのコメント等を監督、設計に伝えさせて頂きました。
でも、やっぱり雨でしたね・・・
PR
昨日と今日、長泉町は桜堤にて構造見学会を開催いたしました。
ご存知の通り、酷暑の中の開催となりました。
工程の関係でこの世間ではお盆休みの中の開催ということになりました。
チラシをご覧頂いた方は、お気付きかと思いますが
今回の見学会は、せっかく酷暑の中の開催ということなので
芹工務店の住まいの性能を確認していただこう!ということで
建物を全て締切り、8帖用のエアコン一台で40坪弱のお住まいが
どれ位冷えるのか、そしてどのような住空間になるか?というコンセプトの
もと開催しました。
正直、私はあまり冷房が効かず暑かったらどうしよう。と心配だったのですが、
それは杞憂でした。
アイシネンで包まれた、気密の高いこのお住まいは
なんと、冷房1台と数台の扇風機を回すだけで、涼しく快適な空気環境でした。
来場された皆さん、室内に入るなり「気持ちぃ~」と言ってくださり
そして、エアコン1台ですよと告げるとびっくりされてました。
両日とも外気は33℃から34℃。そんな状況でも室内は26℃~28度という
冷えすぎでもない、ちょうどいい室温でした。
ただ一言付け加えさせてもらうと、接客中はこの涼しい空間にいるわけですが、
お客様がいない時は、外でお待ちしていた為、ただいるだけで体力がドンドン
奪われていくのを感じました。ヘビーな二日間でした(笑)。(=^_^;=)
本当にお暑い中、わざわざご来場いただいた皆様ありがとうございました。
また今回も、オーナー様の皆様からいろいろな差入れを頂き、ありがとうございました。
最後に、大切なお住まいをご提供して下さいましたM様、ありがとうございました。
お住まいの方はちょうど中盤に差し掛かったところですね、
今後ともよろしくお願い致します。
ご存知の通り、酷暑の中の開催となりました。
工程の関係でこの世間ではお盆休みの中の開催ということになりました。
チラシをご覧頂いた方は、お気付きかと思いますが
今回の見学会は、せっかく酷暑の中の開催ということなので
芹工務店の住まいの性能を確認していただこう!ということで
建物を全て締切り、8帖用のエアコン一台で40坪弱のお住まいが
どれ位冷えるのか、そしてどのような住空間になるか?というコンセプトの
もと開催しました。
正直、私はあまり冷房が効かず暑かったらどうしよう。と心配だったのですが、
それは杞憂でした。
アイシネンで包まれた、気密の高いこのお住まいは
なんと、冷房1台と数台の扇風機を回すだけで、涼しく快適な空気環境でした。
来場された皆さん、室内に入るなり「気持ちぃ~」と言ってくださり
そして、エアコン1台ですよと告げるとびっくりされてました。
両日とも外気は33℃から34℃。そんな状況でも室内は26℃~28度という
冷えすぎでもない、ちょうどいい室温でした。
ただ一言付け加えさせてもらうと、接客中はこの涼しい空間にいるわけですが、
お客様がいない時は、外でお待ちしていた為、ただいるだけで体力がドンドン
奪われていくのを感じました。ヘビーな二日間でした(笑)。(=^_^;=)
本当にお暑い中、わざわざご来場いただいた皆様ありがとうございました。
また今回も、オーナー様の皆様からいろいろな差入れを頂き、ありがとうございました。
最後に、大切なお住まいをご提供して下さいましたM様、ありがとうございました。
お住まいの方はちょうど中盤に差し掛かったところですね、
今後ともよろしくお願い致します。