忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
今日は展示会でした。昨日と同様に梅雨とは縁遠い
雲ひとつ無い晴天でした。
そんな行楽日和にもかかわらず、イベントに
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。



このようにアイシネンが目の前でモコモコと100倍に膨らむ様子を見ると
来場された皆様から「うぉ~~~」と驚きの声が何度も上がりました。
そしてその場で吹付け間もないアイシネンをカットして
中身を確認してもらいました。しっかりとしたセル構造が
あの一瞬で生成されているのがご確認頂けたのではないかと思います。

また上の写真のように珪藻土の塗り壁体験も有り
ご家族皆さんで楽しんでもらいました。

そしてそとん壁のコーナーでは防水試験の結果を
実際に壁の裏側に触れて確認して頂きました。



展示会はあと1日です。
日曜日、お時間のある方はどうぞ、お気軽にご来場ください。

明日は16時まで開催しております。

拍手[0回]

PR

こんばんは。
週末のイベント準備で、相変わらずバタバタしております。

そんな中、上の写真は今回の折込チラシの原稿です。
4~5回の広告会社とのやりとりで、本日なんとか
校正終了を迎えました。
これから、印刷会社→新聞屋さん→皆さん
という経路で、3日かけて皆様のお宅に配布されるわけですね。

ところで、今回の配布は沼津、三島、清水町、長泉町に10万部です。
当然、新聞を購読している方の世帯数はこれ以上ですから、
このエリアに住まわれている方のお宅でも
ご自宅に入らない場合もあるわけです。
大体、75%くらいの配布率になっていると思います。
本当は100%にしたいのですが、予算が・・・

ですので、芹工務店のチラシが入ったり、入らなかったり
というエリアにお住まいの方は是非、ダイレクトメールをご希望ください。
イベントごと、毎回、確実に郵送させて頂きます。

申し込みはこちらから

話は変わりますが、今回のイベントは以前からも
イベント情報でも告知しているように、
アイシネンの吹付け実演とそとん壁の防水試験、珪藻土塗り壁体験
がメインですが、
催し物として、平成エスコのMさんから教えてもらった
ちょっと面白いミニゲームをご用意しました。
小さいお子様から大人までチャレンジできるものです。
是非、会場でお試しください。
( ^_^)/ お待ちしております。

拍手[0回]

Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]