忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[213] [212] [215] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは。
週末は沼津の花火祭りでしたね。皆さんは出掛けられましたか?

私は3、4歳の頃からこのお祭りに毎年足を運んでいるので
この日が近づくと、ちょっとだけソワソワしてきます。

ちょうど3歳の頃だと思うのですが
御成橋で父親に肩車をしてもらいながら
花火を初めて見て、その心臓にドーン、ドーンと響く花火の音に
驚いて、怖がっていた記憶が現在も頭の隅にかすかに残っています。

時代は変わって、今度は私が肩車をしてあげる立場になりました。
(早いものだ・・・f(^^;) )
うちの子は2年前の2歳の時に、東急ホテルの前の桟敷席で
初めて見ることができ、そのあまりにも大きい音の迫力にやられてしまい
花火を少し恐れているところがあるようなんです。

だから、4歳になる今年も少し離れた場所からの見物になりました。

ただ、狩野川の水面に映りこむ照明や花火、少し遅れて届く花火の音・・・
なかなか風情があるものでした。
たまには遠くから見る花火もいいものかもしれませんね。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]