忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[215] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
今日は天気にも恵まれ、絶好の上棟日和でした。
そんな恵まれた条件で、上棟されたのはM様。
地鎮祭の時といい、相変わらず晴れ男ですね。

今週は天気も安定しているようなので、工程も順調に運びそうだと
監督が安心していましたよ。

M様、無事この日を迎えることが出来て、本当におめでとうございます。

できれば、現地で一緒に感動を味わいたかったのですが、
私が到着した16時頃には、既にM様ご夫婦が現場を去った後ということで
残念Y(>_<、)Y

ヘルメットをかぶり、建物内に足を踏み入れさせてもらいました。
率直な感想、「でっけ~~」と正直思ってしまいました。(⌒▽⌒)
吹抜けの開放感もこの状態でも体感できますね。

完成が楽しみです。

まだまだ、工程は始まったばかり
日々変わり行く建築現場を、どうぞお楽しみ下さい。

今度は現場で会えるといいですね・・・


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
田中さんもきてくれたんですね!言ってくれれば戻ったのに!(笑)あの暑いなか大工さん達のお仕事は本当に大変ですね・・、一時間ほど見させていただいただけなのに私達は暑さでバテバテでした。大工さんてすごい・・!本当に暑い中ありがとうございます。監督の佐藤さんも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。田中さん、体調どうですか?はやく復活してくださいね!
M 2007/07/26(Thu)22:49:13 編集
ありがとうございます。
あらためて上棟おめでとうございます。
また、職人さんや監督へのお心遣いありがとうございました。
Mさんおっしゃる通り、この時期の作業は大変ですよね。
私にはとても真似できません。
心配して下さった私の体調も何とか復活しましたので、ご心配なく!
そろそろ現場で偶然お会いしそうですね!楽しみにしております。
【2007/08/01 10:18】
棟上おめでとうございます。
いいなぁ~~。
田中さん、ウチもプランがほぼきまりましたから、応援宜しくお願いしますね。
棟上までにはまだまだですが・・・
茶太郎まま 2007/07/31(Tue)21:04:59 編集
Re:棟上おめでとうございます。
茶太郎ままさん、初コメントありがとうございます。
かわいい茶太郎くんのウワサは芹澤から聞いておりますよ。
私も茶太郎くんにお会いできるのを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。(^▽^喜)
【2007/08/01 10:25】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]