忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[376] [377] [375] [374] [373] [372] [370] [371] [369] [368] [367]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



来月11日にsoftbankより↑このiPhoneが発売されます。
何でこんな記事を書くかといいますと・・・

欲しいからです。(o^∇^o)ノ

iPhoneの特徴は何と言っても3.5インチのタッチパネルディスプレイ。
指1~2本を使って、斬新で直感的な操作が売りです。
上の動画で分かるとおり、表面にはボタンが一つしかありません。

更に携帯音楽プレイヤーでは大幅なシェアを持つiPodの機能も
そのまま搭載しており、音楽はもちろん動画も大きなモニターで楽しめるようです。

ある書物で、日本の携帯電話メーカー関係者が匿名でコメントしていました。
要はiPhoneの斬新さに白旗を揚げてのコメントで、面白いことに住宅に例えて言っています。↓

「例えて言うなら、日本のケータイはリフォームを繰り返した、築何十年の注文住宅なんです。
どんなに、内装や外装は変えられても、基本構造の梁や柱は変えられない。
一方のiPhoneはオール電化でバリアフリーが完璧のデザイン住宅。
どちらが住み心地がいいのかなんて、一目瞭然です」


こんなコメント見たら、余計欲しくなってしまいますよ。
振り返ってみると、日本のケータイは各メーカー新機能を年々追加していますが
ボディの形状や、ボタンの配列は全くと言っていいほど変わってないですね。
このiPhoneの誕生で、いろいろと面白いケータイが出てきそうですね。

ケータイに余計な機能はいらないという方から見たら
バカバカしい話かもしれませんが、私はこういうデジモノ大好きなんです。

現在、softbankから販売されるということは、決まったものの
その後の情報が一切無く、どのような販売方法がとられるのか
料金コースはなどが不明のままです。

気になって、サイトをチェックしまくっている毎日です。
あぁ~~欲しいなぁ~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]