忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[567] [566] [565] [563] [564] [562] [561] [560] [559] [558] [557]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型インフルエンザの話題を聞かない日はない今日この頃。
いかがお過しでしょうか?

僕のところでは、息子が喘息持ちなので
特に用心しています。といっても未だワクチン不足の影響で
予防接種はしていません。

実は自分も軽い喘息持ちなので、密かに心配しています。

そんな中、先日信頼の置ける看護士の友人に会いました。
そこで新型インフルエンサについて聞いてみたのですが

予防接種も確かにいいが、やっぱり予防の基本は

手洗いとうがい

だそうです。通常ならこれだけでいいかもしれませんが
年々インフルエンザのウィルスも進化していて
強くなってきているので、手洗いうがいの前に

このようなアルコール手指洗浄剤を使用し外からウイルスを
持ち帰らないようにした方がより効果的だそうです。

すぐ手を口などに持っていってしまう子供達のためには
このような洗浄剤を常に携行して、大型ショッピングセンターなどの
人ごみに行った後は車の中などで使用するのも良いそうです。

早速、我が家では購入し手洗い&うがいを励行しています。

こういうのは家族全員で取り組まないと意味ないですからね。

空気が乾燥してくる冬に向けて、ウィルスの活動が今以上に
活発になってくるようです。

皆さんも万全の対策のもと、どうぞご自愛ください。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私の職場ではインフルエンザ予防の一環で次亜塩素酸水なるものを配布しましたよ。
産業医の話では加湿器(超音波タイプ)で この次亜塩素酸水を使用すると効果が高いと聞いています。
自分は実際にはマスクにスプレーしたり部屋の空気にスプレーして使用しています。

感染しないよう注意しています。
家族に移ると大変なので・・・・・。
加藤 2009/10/28(Wed)20:49:36 編集
Re:無題
次亜塩素酸水ですかぁ~。なんだか凄く効き目ありそうですね。
独身だったら、そんなに用心しなかったかもしれませんね。
もし、インフルエンザが発症して家族全員にうつる・・・
なんて事になったら本当に大変です。
喘息持ち家系なので、人一倍の注意が必要なんですよ(*_*)/
【2009/11/05 10:08】
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]