忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[488] [487] [486] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [478] [477]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芹工務店のトップページ左側にある
Enjoy Buildingというコンテンツ。

気になっている方いませんか?

お見せできないのは残念ですが、
簡単に言うとオーナー様と我々を結ぶ掲示板です。

写真やワード、エクセル、PDFデータなんかも添付できるので
打合せが最終段階になってくると、こういったデータの
やり取りもさかんになってきます。
手書きの図面を写メで撮って貼り付けてくれた方も
いらっしゃいました。

インターネットが何かと犯罪の温床になることが多い昨今ですが、
利用の仕方によっては、やっぱり凄い情報手段だなぁと
このコンテンツを通して痛感しています。

打合せデータだけではありません。
お正月に撮影した家族写真を添付してくれたオーナー様も
いましたし、美味しいお店の情報を書き込んでくれた方も
いました。本当に楽しいコンテンツです。

先日の僕のブログに登場したH様からは
お引渡しを迎えた率直な感想が書き込まれました。
とても温かいお言葉でした。(ノ_<。)
H様ありがとうございました。

また本日お伺いしたオーナーK様からは
家が完成してしばらくが経ち
自分達のEnjoy Buildingがなくなってさみしい・・・
と言われました。
そうですね。僕も同感です。(T_T)
竣工したオーナー様との繋がりも今後のホームページ
リニューアルで考えていきたいと思います。

あっ、書いてしまいました(汗)。~(°°;))

そう、芹工務店では春に向けて
ホームページのリニューアルを予定しております。
オーナーの皆様、こんなのあったらなぁ~
というご意見ありましたら
是非、お聞かせ下さい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
とりあえず掲示板が消えてしまったのでここをお借りして書き込みます。頂いたはがきのサンプルから家の外観と内部が4分割で載っているものを10枚、家の外観が大きく載っているものを40~50枚くらいでお願いします。はがきはお渡しします。後は沼津S様邸の完成見学会はぜひ行きたいです。1ヶ月点検もお待ちしています。 沼津K
沼津K 2009/02/15(Sun)19:06:41 編集
無題
このコンテンツには、打ち合わせ中から 本当にお世話になりました。
右も左もわからない私達の小さな疑問や質問にも迅速に対応して下さったりと、とても心強いものでした。
春のHPリニューアル、楽しみにしています。
Mt.H 2009/02/19(Thu)21:03:23 編集
Re:無題
Hさんコメントありがとうございます!!
Hさんが監督の工程報告なんかにも丁寧に返答して下さって
部長も実はとても喜んでいたんですよ。
ありがとうございました。
Hさんのブログも楽しみにしております。
またお邪魔させて下さいね。よろしくお願いします。
【2009/02/24 19:46】
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]