芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
今週のはじめの日曜日の午後。
沼津のオーナーHさま宅にて雑誌の取材を行いました。
雑誌は昨年も掲載したこれ↓↓です。

編集者のOさんとライターさんとカメラマンさんと僕でお邪魔しました。
これはお世辞でも何でもないのですが、
カメラマンさんがリビングに入るなり、
「あぁ~これは このままいけるな。」
この言葉の意味分かりますか??
実は雑誌に載せるあたって、観葉植物の位置やソファーの位置
なんかを多少は微調整する撮影現場が多いのだとか・・・
というわけで、それ位Hさまご家族のインテリアのセンスがグッド
だったのではないでしょうか。
おかげで取材がスムーズに終わりました。写真撮影の間オーナー様は
ライターさんから住まいづくりの思いやきっかけを取材されていました。
何だか僕は照れくさいので、距離を置いていました(笑)。
内容はほとんど耳に入ってこなかったため、来週あたりには
上がってくるであろう校正がとても楽しみ。
雑誌が書店に並ぶのは7月の下旬です。
皆さん、どうぞお楽しみに~~~
沼津のオーナーHさま宅にて雑誌の取材を行いました。
雑誌は昨年も掲載したこれ↓↓です。
編集者のOさんとライターさんとカメラマンさんと僕でお邪魔しました。
これはお世辞でも何でもないのですが、
カメラマンさんがリビングに入るなり、
「あぁ~これは このままいけるな。」
この言葉の意味分かりますか??
実は雑誌に載せるあたって、観葉植物の位置やソファーの位置
なんかを多少は微調整する撮影現場が多いのだとか・・・
というわけで、それ位Hさまご家族のインテリアのセンスがグッド

だったのではないでしょうか。
おかげで取材がスムーズに終わりました。写真撮影の間オーナー様は
ライターさんから住まいづくりの思いやきっかけを取材されていました。
何だか僕は照れくさいので、距離を置いていました(笑)。
内容はほとんど耳に入ってこなかったため、来週あたりには
上がってくるであろう校正がとても楽しみ。
雑誌が書店に並ぶのは7月の下旬です。
皆さん、どうぞお楽しみに~~~