芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
( ^_^)/こんにちは
今年最初の住宅ローンについて・・・
2008年1月のフラット35の金利について書きます。
:::::フラット35の金利水準:::::
先月12月は
平均金利:2.90%
最低金利:2.70%
最高金利:3.46%
::::::::::::::::::::
今月1月は
平均金利:3.026%
最低金利:2.82%
最高金利:3.46%
::::::::::::::::::::
注意!上記の金利は保証型のフラット35の金利は含んでいません。
全体的に先月よりちょっとだけ上がったようですが、
依然、低い水準で停滞していますね。
続いてこのエリア【静岡県東部】でみてみます。
いろいろな金融機関がフラット35を扱っていますが、
いつもの通り[労金東部ローンセンター]の金利推移グラフです。

【クリックで拡大】
先月、12月はなんと3.00%ということで、ついに3%を切るかと思われましたが
今月は3.12%でした。
しばらくは3%から3.25%あたりを行ったり来たりしそうですね。
フラット35は長期固定ですばらしいローン商品ですが、
万人にオススメできる訳ではありません。
借入れ金額や年齢その他の条件によっては、
他の短期固定ものの方が得策の場合があります。
建築会社同様にローンも慎重に検討しましょう。
今年最初の住宅ローンについて・・・
2008年1月のフラット35の金利について書きます。
:::::フラット35の金利水準:::::
先月12月は
平均金利:2.90%
最低金利:2.70%
最高金利:3.46%
::::::::::::::::::::
今月1月は
平均金利:3.026%
最低金利:2.82%
最高金利:3.46%
::::::::::::::::::::
注意!上記の金利は保証型のフラット35の金利は含んでいません。
全体的に先月よりちょっとだけ上がったようですが、
依然、低い水準で停滞していますね。
続いてこのエリア【静岡県東部】でみてみます。
いろいろな金融機関がフラット35を扱っていますが、
いつもの通り[労金東部ローンセンター]の金利推移グラフです。
【クリックで拡大】
先月、12月はなんと3.00%ということで、ついに3%を切るかと思われましたが
今月は3.12%でした。
しばらくは3%から3.25%あたりを行ったり来たりしそうですね。
フラット35は長期固定ですばらしいローン商品ですが、
万人にオススメできる訳ではありません。
借入れ金額や年齢その他の条件によっては、
他の短期固定ものの方が得策の場合があります。
建築会社同様にローンも慎重に検討しましょう。
PR
この記事にコメントする