忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、今週末に開催するS様邸完成内覧会の写真撮影でした。
いつものように芹澤と二人で出向いてきました。

最近、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、芹工務店では
完成したお住まいに、インテリア(ソファやテーブル)を置いて写真撮影
及び見学会を開催しております。
しかし、今回のS様邸ではオーナー様から
「早めに家具を配送してもらうので、写真撮影や、見学会に使ってください」
というありがたいお言葉を頂いたのです。

お部屋に入ると、センスの良いご夫婦ならではのソファ、ダイニングテーブルが置いて
ありました。お陰で写真撮影が、とてもはかどりました。


この家具は、ご夫婦で2年ほど前から目をつけていたそうです。

ご興味ある方、見学会にてご確認下さい。

今回のS様邸内覧会では、床にサクラのムクフローリング、壁は全室、珪藻土塗りと
自然素材に囲まれた優しい空間が見所となっております。

詳しくはこちらをご覧下さい。

2週連続開催ということで、バタバタとしておりますが
今度は天気も良く、冷房の高効率な状態もお確かめ頂けるかと思います。

どうぞお気軽にご来場下さい。

拍手[0回]

PR
土曜日、日曜日と二日間にわたって開催させて頂きました
清水町徳倉N様邸 完成内覧会が終了しました。

いやぁ~~ 久しぶりですよ。二日間とも雨の見学会。

一日目は雨といっても、パラパラと降るくらいだったのですが
二日目は時には大粒の雨が降るくらいで、一日中降っていました。
朝一の準備の段階で、まず降られ 日曜日はビショビショになってしまいました。

こんな天気ですから、来場者様の方は・・・

悪天候にも関わらず、40組以上、人数にしたら100名以上のお客様が来場して下さいました。

皆様、ありがとうございました。

二日間の見学会を通しての印象は、今回はプランニングに感心されてらっしゃった
お客様が多かったような気がします。私どもしては最大の賛辞(お世辞?)にあたる
言葉なのですが、「このままこの家を建てたいですよ!」というご意見も
何度か聞かせて頂きました。
これも設計芹沢とオーナー様のコラボレーションの賜物ですね。

ご来場頂いた皆様、内覧会にご協力頂いた業者の皆様。
そして、大切なお住まいをご提供して下さったオーナーのN様

ありがとうございました。

拍手[0回]

Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]