芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
土曜日はお休みをもらい
かねてから息子に連れてってと言われていた
「静岡科学館るくる」に行ってきました。
うちの子の大好きなお出かけスポットの一つなのですが
現在、2月の13日まで
アロサウルスが見た世界「ジュラ紀地球展」というイベントが
開催されています。小学生の男の子たちで会場はいつも以上に
賑わっていました。
恐竜の化石や最新のAR(拡張現実)技術を使った展示物があり
見て触って楽しめました。
この科学館は子供は無料、大人は500円なので
いつきても沢山の子供たちで賑わっています。
科学をわかり易く、見て触って楽しめるところです。
科学好きなお子様には、お勧めなスポットです。
この連休に出かけてみてはいかがでしょうか?
るくるについては↓
http://www.rukuru.jp/menu/index.php
かねてから息子に連れてってと言われていた
「静岡科学館るくる」に行ってきました。
うちの子の大好きなお出かけスポットの一つなのですが
現在、2月の13日まで
アロサウルスが見た世界「ジュラ紀地球展」というイベントが
開催されています。小学生の男の子たちで会場はいつも以上に
賑わっていました。
恐竜の化石や最新のAR(拡張現実)技術を使った展示物があり
見て触って楽しめました。
この科学館は子供は無料、大人は500円なので
いつきても沢山の子供たちで賑わっています。
科学をわかり易く、見て触って楽しめるところです。
科学好きなお子様には、お勧めなスポットです。
この連休に出かけてみてはいかがでしょうか?
るくるについては↓
http://www.rukuru.jp/menu/index.php
PR
この記事にコメントする