忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[683] [682] [681] [680] [679] [678] [677] [676] [675] [674] [673]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、富士のMさま邸建築現場にお邪魔してきました。

現場は内部の仕上げ工事の真っ最中。

左官の職人さんたちが仕事を終えているところでした。

左官の現場は何度も足を運んでいますが、今回初めて気付いた事があります。

Mさま邸の内装は珪藻土の塗り壁。最近、芹工務店では人気のフラットな

模様無しの仕上がりです。

このまっ平らな塗り方でもこんなに大小様々なコテを使うのですね。



コーナーだとか狭い部分とか場所によって細かく変えていくようです。


また、写真でも分かるように使い古した道具たちなのですが

毎日、作業終了後に入念に職人さん達は手入れしているんですよね。

おかげでご覧のとおりピッカピカ。


こういう職人気質っていいですね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]