芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
こんばんは。
今日は週末の完成現場見学会のチラシ校正締切日です。
当社のチラシの制作の仕方って、ちょっと変わっていて
まず、私の方で全部一通り制作し、建物コンセプトなどの文章を
設計の芹澤が考えてくれて、完成が近づいた頃を見計らって
現場の写真撮影を私がして、それらをまとめてデザインします。
そして、5案くらいをホワイトボードに貼って、社内投票して決めるんです。
そして今日のような締切日間近に初めて広告会社にこんな感じでと
営業さんに説明して原稿及びデータを手渡すといった感じなんです。
営業担当のMさんにはいつも締め切り日には遅くまで頑張って
頂いております。現在22時過ぎですが、連絡を取り合って微調整を
重ねている状態なんですよ。
何時に終わる事やら
いつもありがとうございます。
ところで、社内投票する5案というのは、デザインはほとんど同じで
写真のアングルが5パターンという感じなのですが・・・
今回は票が割れました。階段を下から見上げた縦アングルの写真と
2階リビングを左右対称に捉えた横アングルの奥行きのある写真。
正直言って、私の場合は自分が撮っている事もあって
どれも気に入っているのですが・・・
と悩んでいると、いつの間にかきれいに票が同数になってしまい
私がこれから入れる票が決定打になる事に!
う~ん どっちもいいのだが、今回はこっちだ!\(`o'゛;)
と社長や常務の気に入っていたものとは違った方に決まってしまいました。
という事で今日は没になった方の写真をせっかくですから
こちらに貼り付けます。

採用された方の写真は今週末、折込チラシで朝刊に入りますので
そちらをご覧下さい。
それから、今日は夕方からM様のお宅で、住宅ローンについてのご相談に
伺わせて頂きました。相談自体は1時間ほどで終わるはずだったのですが、
M様ご夫婦とお話しているとつい時間を忘れてしまう癖が私ありまして
気が付くと20時過ぎに!
やばい、広告屋さんを待たせてた!''((;°°)~
と慌てて会社に戻ったのでした。
M様、いつも楽しいお打ち合わせをありがとうございます。m(._.)m
今日は週末の完成現場見学会のチラシ校正締切日です。
当社のチラシの制作の仕方って、ちょっと変わっていて
まず、私の方で全部一通り制作し、建物コンセプトなどの文章を
設計の芹澤が考えてくれて、完成が近づいた頃を見計らって
現場の写真撮影を私がして、それらをまとめてデザインします。
そして、5案くらいをホワイトボードに貼って、社内投票して決めるんです。
そして今日のような締切日間近に初めて広告会社にこんな感じでと
営業さんに説明して原稿及びデータを手渡すといった感じなんです。
営業担当のMさんにはいつも締め切り日には遅くまで頑張って
頂いております。現在22時過ぎですが、連絡を取り合って微調整を
重ねている状態なんですよ。
何時に終わる事やら
いつもありがとうございます。
ところで、社内投票する5案というのは、デザインはほとんど同じで
写真のアングルが5パターンという感じなのですが・・・
今回は票が割れました。階段を下から見上げた縦アングルの写真と
2階リビングを左右対称に捉えた横アングルの奥行きのある写真。
正直言って、私の場合は自分が撮っている事もあって
どれも気に入っているのですが・・・
と悩んでいると、いつの間にかきれいに票が同数になってしまい
私がこれから入れる票が決定打になる事に!
う~ん どっちもいいのだが、今回はこっちだ!\(`o'゛;)
と社長や常務の気に入っていたものとは違った方に決まってしまいました。
という事で今日は没になった方の写真をせっかくですから
こちらに貼り付けます。
採用された方の写真は今週末、折込チラシで朝刊に入りますので
そちらをご覧下さい。
それから、今日は夕方からM様のお宅で、住宅ローンについてのご相談に
伺わせて頂きました。相談自体は1時間ほどで終わるはずだったのですが、
M様ご夫婦とお話しているとつい時間を忘れてしまう癖が私ありまして
気が付くと20時過ぎに!
やばい、広告屋さんを待たせてた!''((;°°)~
と慌てて会社に戻ったのでした。
M様、いつも楽しいお打ち合わせをありがとうございます。m(._.)m
PR
この記事にコメントする