芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
先日オーナーのK様から、私が飼育しているアロワナについて
コメントいただきました。
という訳で、数少ない!?アクアリスト(熱帯魚愛好家の事をこう呼ぶらしい?)の
方に向けて我が家のシルバーアロワナの近況報告です。
K様のコメントにもありましたが、アロワナは本当に成長が早いです。
出張で2日間ほど留守にしていて、帰ってきてみると
明らかに成長を感じます。
1億年以上も前から生息している種の強さを感じます。
(これが男のロマンかなぁ~~)

現在11~12cmくらいになりました。段々とシルバーアロワナという
名前の通り、顔あたりから銀色っぽくなってきました。
(ピンぼけ写真ですみません。じっとしていない為ブレてしまいます)
餌もよく食べてくれます。
餌やりは息子の仕事にしてあり、毎朝幼稚園に行く前に必ず
あげてくれているようです。
水槽の掃除は夜な夜な私の仕事です。
あぁ、成長が楽しみだぁ~~
また、定期的に報告します。
こういうのが苦手な方、気分を害してしまったらごめんなさい!
コメントいただきました。
という訳で、数少ない!?アクアリスト(熱帯魚愛好家の事をこう呼ぶらしい?)の
方に向けて我が家のシルバーアロワナの近況報告です。
K様のコメントにもありましたが、アロワナは本当に成長が早いです。
出張で2日間ほど留守にしていて、帰ってきてみると
明らかに成長を感じます。
1億年以上も前から生息している種の強さを感じます。
(これが男のロマンかなぁ~~)
現在11~12cmくらいになりました。段々とシルバーアロワナという
名前の通り、顔あたりから銀色っぽくなってきました。
(ピンぼけ写真ですみません。じっとしていない為ブレてしまいます)
餌もよく食べてくれます。
餌やりは息子の仕事にしてあり、毎朝幼稚園に行く前に必ず
あげてくれているようです。
水槽の掃除は夜な夜な私の仕事です。
あぁ、成長が楽しみだぁ~~
また、定期的に報告します。
こういうのが苦手な方、気分を害してしまったらごめんなさい!
PR
この記事にコメントする