忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、お休みだった私がしたことは
以前からやらねば、やらねばと思っていたこと。
それは・・・「編戸貼り」です。

家全体の網戸ではなく、寝室からベランダへでる場所の
一枚だけです。数ヶ月前に子供が乱暴に開けるせいか
数センチほど縦に裂け目ができており、一度裂けると
とどまる事を知らず、いつの間にかその1メートルは
あるかという裂け目から子供がベランダに出入りするように
なっていました。なんとも情けない(泣)

なかなか時間がとれず、先送りにしてましたが
蚊のシーズンが到来した事もあり、昨日張替えをしました。

早速、材料調達ということで近くのD2へ。
90cm×200cmの網を購入。ほとんど種類は
ないのですが380円と490円のやつがあり、
それぞれの説明を読んでみると、網目の細かさの違い
だった事が分かりました。何でも490円の方が言うには
一般的な網戸の目だと、蚊は通り抜けられるそうで
この網目は一切通さないということでした。
(確か24メッシュだったかな?)
実際に手に取って見てみると、確かに細かいんですよ。

蚊が嫌いな私としては、即決で490円の方にしました。
また、その隣に置いてあった子供たちなんかが
網戸を開けやすいように付ける専用の取っ手のような
ものが売っていたので、ついでに買ってみました。

もともとあった網戸張替え専用工具と、カッターナイフを
使って作業を始めてみると5分ほどで終了。
多少、たるみも無くは無いですが上出来、新品同様になりました。
取っ手も取り付けました。写真に写っているのがそれです。
確かに開け易くなりました。

今までの網戸が汚れていたせいか、部屋が明るくなったような
気がしましたし、外の景色がよく見えるようになりました。

例の細かい網目のお陰で、蒸し暑い夜も全開で寝られるかなぁ~?


もし、蚊の侵入となりそうなキズ等があったら
今のうちに張替えしておいた方がいいかもしれませんよ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お買い上げありがとうございました。
田中様、私の出勤時間前にご来店下さいまして誠にありがとうございました。
24メッシュの網戸は気に入って頂けましたでしょうか?

芹沢社長、ディズニーCDと睡蓮鉢のお買い上げありがとうございました。

芹工務店の皆様、今後ともD2を私共々宜しくご贔屓下さいませぇ~~♪
D2バイト A 2008/05/27(Tue)23:37:50 編集
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]