忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [234] [231] [230]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外でススキが風に揺れている様を見ると、秋だなぁと毎年感じるのですが
今年は思わぬところで、ススキを見ました。
それは家の中です。ウチの子がどこで聞いたのか十五夜ということで
ススキとお団子を飾ってあったのでした。
なんとも風流な光景でした。
あとで分かった事なんですが、本人はお団子を
ただ食べたかっただけのようなのです・・・ヽ('ー`)ノ

ところで、十五夜というと旧暦で8月15日を指し
毎年9月中旬~10月上旬が十五夜となります。
何故、月見がこの時期かというと、昔からこの初秋は空気が乾燥して
月が鮮やかに見え、かつ、湿度も低く夜でもそれほど寒くないため、
月見に最も適しているとされていたようです。また農家はこれから
実りの秋を迎えるにあたって、豊作を祈るイベントでもあったようです。

今年の十五夜はとういと、9月25日。そう昨日でした。
ただ、満月の日とは少しずれており、満月は明日の9月27日です。
明日はベランダや庭に出て秋の澄んだ空気の中
たまには月見なんていうのもいいかもしれませんよ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]