芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
昨日のブログでも書いたとおり、今日は沼津にてY様邸の上棟です。
最近外れがちな天気予報のせいで、晴れの予報も心配だったのですが、
上の写真のとおりの、雲ひとつない晴天。
クレーン車を使って、次々と材木が上げられ、昨日は土台までしかなかった
現場にヒノキの柱が立ち上がり、Y様邸の骨組みがあらわになりました。
16:30過ぎたところで上棟式のはじまりです。
お施主様ご家族皆さんお揃いのところで、棟梁により祝詞奏上が行われました。
続いて、ご家族皆さんで下にいる職人さんの労をねぎらい
四方餅をそっと投げました。
その後は昨日のブログでも書きましたお施主様のご挨拶です。
参考となる例文はお渡ししていたものの
実際に頂いた今日の挨拶は、それとは大きく異なりお施主様のお言葉で
気持ちのこもった飾らないご挨拶を頂き、私も芹澤もジ~~ンと感動させて頂きました。
Y様、本当にありがとうございました。
PR
この記事にコメントする