忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[724] [723] [722] [721] [720] [719] [718] [717] [716] [715] [714]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これ↓何だかわかりますか?



日曜日に救急救命講習を受講しました。地域の仕事です(汗)。

人工呼吸や心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の操作などを

半日たっぷりと受講してきました。

上の写真はダミー人形の口にそれぞれが付けて人工呼吸をする為のものです。


3年前にも受講してましたが、あらためて心肺蘇生法の大切さを学びました。

心肺停止状態に人間はなると、約4分で脳は重大な損傷を受けます。

4分以内で救急車が来てくれる地域はほとんどありません。

その救急隊が到着してくれる10分~15分という時間に

慌てて何も出来ないのと、しっかりとした心肺蘇生法を行っていくことで

脳へのダメージが軽減され、後遺症などが軽くなるばかりか

命の可能性もアップします。


僕の父は心筋梗塞を一度やっているので、他人事ではありません。

ダミー人形を父親だと思って取り組んでみました。



一度は受講したものの、忘れていることも多く

とても為になる講習でした。

皆さんも機会があったら参加してみてはいかがでしょうか?

心臓マッサージだけでも、やるとやらないのではとても違いがあるそうです。

↓↓参考動画

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]