芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
今日は富士西公園というところへ行って来ました。
この公園はうちの奥さんがネットの口コミ情報で拾ってきた
スポットです。
ホント、ネットで便利ですね。
ただ、本当に新しい公園のようで私のカーナビでは一切
出てきませんでした。
だいたいこの辺だろぅ?! というイメージで向かうと
多少迷ったものの、何とか到着する事ができました。
なるほど、そこは第二東名高架下を有効利用した公園でした。
高架下には滑り台等の遊具や、砂場があり
ちょっとした雨の日なら、濡れずに遊べそうです。

また北側には大きな芝生の広場があり、天気の良かった今日は
そちらで気持ちよく過ごす事ができました。
オススメな公園がまた一つ増えました。
詳しくはこちら。
この公園はうちの奥さんがネットの口コミ情報で拾ってきた
スポットです。
ホント、ネットで便利ですね。
ただ、本当に新しい公園のようで私のカーナビでは一切
出てきませんでした。
だいたいこの辺だろぅ?! というイメージで向かうと
多少迷ったものの、何とか到着する事ができました。
なるほど、そこは第二東名高架下を有効利用した公園でした。
高架下には滑り台等の遊具や、砂場があり
ちょっとした雨の日なら、濡れずに遊べそうです。
また北側には大きな芝生の広場があり、天気の良かった今日は
そちらで気持ちよく過ごす事ができました。
オススメな公園がまた一つ増えました。
詳しくはこちら。
PR
今日はSwitch! Station 沼津にて東京電力さんのご配慮のもと
IHクッキングヒーターを使用したお料理教室に行って来ました。
参加者は本年お引渡しさせて頂いたオーナー様とそのご友人の皆様。
東京電力のスタッフの方と企画に携わった者として僕も体験して参りました。

講師は笹俣江梨子先生。
お菓子をはじめみんなが楽しめる料理スタイルを追求されている
とても分かりやすく素敵な先生でした。
そして肝心のメニューは
・鶏手羽元のハーブグリル
・きのことポテトのジェノベーゼ
・サツマイモのスープ カプチーノ仕立て
・オレンジ風味のブランマンジェ
とお洒落なメニューばかり。クリスマス向けにセレクトして頂いたようです。
先生の丁寧な指導にIHクッキングヒーター使用のコツなんかも織り交ぜながら
料理教室は進行していきます。
3人一組に分かれてお料理を進めていきます。
僕のグループはオーナーM様とその妹さん。協力して奮闘するコト約30分。
ついに出来たのが・・・これ↓↓↓

美味しそうでしょ~~~!?
実際、美味しいんですよ。
室内には「おいしいぃ~~」や「持ってかえりた~い」という声が
あちこちで聞こえてきました。
参加された皆さん、とても満足されていたようで企画した者として
「ホッ」としました。
僕も最後の締めのアイサツで、今日のお料理を家庭でもやってみます!
と宣言してしまったので
来月、必ずチャレンジしてみたいと思います。
このお料理教室は随時受付しております。
ご希望の方はお気軽に私までお問合せ下さい。とても楽しいですよ!!
IHクッキングヒーターを使用したお料理教室に行って来ました。
参加者は本年お引渡しさせて頂いたオーナー様とそのご友人の皆様。
東京電力のスタッフの方と企画に携わった者として僕も体験して参りました。
講師は笹俣江梨子先生。
お菓子をはじめみんなが楽しめる料理スタイルを追求されている
とても分かりやすく素敵な先生でした。
そして肝心のメニューは
・鶏手羽元のハーブグリル
・きのことポテトのジェノベーゼ
・サツマイモのスープ カプチーノ仕立て
・オレンジ風味のブランマンジェ
とお洒落なメニューばかり。クリスマス向けにセレクトして頂いたようです。
先生の丁寧な指導にIHクッキングヒーター使用のコツなんかも織り交ぜながら
料理教室は進行していきます。
3人一組に分かれてお料理を進めていきます。
僕のグループはオーナーM様とその妹さん。協力して奮闘するコト約30分。
ついに出来たのが・・・これ↓↓↓
美味しそうでしょ~~~!?
実際、美味しいんですよ。
室内には「おいしいぃ~~」や「持ってかえりた~い」という声が
あちこちで聞こえてきました。
参加された皆さん、とても満足されていたようで企画した者として
「ホッ」としました。
僕も最後の締めのアイサツで、今日のお料理を家庭でもやってみます!
と宣言してしまったので
来月、必ずチャレンジしてみたいと思います。
このお料理教室は随時受付しております。
ご希望の方はお気軽に私までお問合せ下さい。とても楽しいですよ!!