芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
今日は芹工務店にとって、ありがたいことに
一日にお二組のお施主様の地鎮祭が執り行われました。
昨日のブログでも書いた通り、天気が一番心配だったのですが、
かすかな小雨はパラついてはいますが、何とかなりそうな天気でした。
最初の地鎮祭は沼津市内のY様邸。
地鎮祭は9時半からという事で、私達スタッフは1時間前くらいから
スタンバイをしていたのですが、9時半が近づくにつれて
段々と雨が弱くなって、しまいには止んでくれました。
凄いっ!(゜O゜)

親子三人でのカワイイ鍬入れの儀も無事に終えました。
Y様とは土地探しからのお付合いでした。
以前のブログに書いたとおり、希望する土地が見つかっては
横やりがことごとく入り、駄目になってしまいました。
そんな事が何度も重なる中、出会ったこの分譲地。
これも縁だったような気がします。
羽陽曲折を経て辿り着いたこの地鎮祭の日はとても感慨深いものでした。
そしてその後は会場を清水町に移し、11:00からI様邸です。
既に雨は上がり、傘もいらない状態ですが、
念の為、テントは張らせてもらいました。
住宅密集地の中で、神主さんの声が心地よく響き渡りました。

I様は、土地をご自身で決めてこられ
そして資金計画もしっかりと固まっていらっしゃったので
私がサポートさせて頂くポイントがあまり無かったのですが、
何気ない会話の中で
I様の歯に衣着せぬご意見はとても参考になりました。
それは、同業他社のことや、当社のいろいろな細かい点についてだとか
こういうのやった方がいいんじゃない。
などなど面白い提案等を頂ました。
これからも、厳しいご意見・楽しい企画などなど
ご意見聞かせて下さいね。
貴重なご意見を生かしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
最後に、両方のお施主様へ
本日、無事に地鎮祭が執り行われ
待ちに待った着工ですね。どちらの土地も新しい分譲地ですので
複数の建築会社の建物が年内に竣工していきます。
それぞれの分譲地内で「うちの家が一番いいねぇ」と言ってもらえるような
家づくりをしていきたいと思います。
今までA3サイズの紙の上で、たっぷりと時間をかけ
打合せを重ねてきた夢の住まいが、実際にカタチになってきます。
本当に楽しみですね。どちらのお住まいもお施主様の個性が
くっきりと表現されていて、それが当社らしいなぁと感じています。(#^.^#)
これから着工です。
本当のお付合いはこれから。
今後も末永いお付合いよろしくお願いいたします。m(_ _)m
P.S.この場を借りて、
沼津市Y様邸のすみれちゃん誕生日おめでとう!
一日にお二組のお施主様の地鎮祭が執り行われました。
昨日のブログでも書いた通り、天気が一番心配だったのですが、
かすかな小雨はパラついてはいますが、何とかなりそうな天気でした。
最初の地鎮祭は沼津市内のY様邸。
地鎮祭は9時半からという事で、私達スタッフは1時間前くらいから
スタンバイをしていたのですが、9時半が近づくにつれて
段々と雨が弱くなって、しまいには止んでくれました。
凄いっ!(゜O゜)
親子三人でのカワイイ鍬入れの儀も無事に終えました。
Y様とは土地探しからのお付合いでした。
以前のブログに書いたとおり、希望する土地が見つかっては
横やりがことごとく入り、駄目になってしまいました。
そんな事が何度も重なる中、出会ったこの分譲地。
これも縁だったような気がします。
羽陽曲折を経て辿り着いたこの地鎮祭の日はとても感慨深いものでした。
そしてその後は会場を清水町に移し、11:00からI様邸です。
既に雨は上がり、傘もいらない状態ですが、
念の為、テントは張らせてもらいました。
住宅密集地の中で、神主さんの声が心地よく響き渡りました。
I様は、土地をご自身で決めてこられ
そして資金計画もしっかりと固まっていらっしゃったので
私がサポートさせて頂くポイントがあまり無かったのですが、
何気ない会話の中で
I様の歯に衣着せぬご意見はとても参考になりました。
それは、同業他社のことや、当社のいろいろな細かい点についてだとか
こういうのやった方がいいんじゃない。
などなど面白い提案等を頂ました。
これからも、厳しいご意見・楽しい企画などなど
ご意見聞かせて下さいね。
貴重なご意見を生かしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
最後に、両方のお施主様へ
本日、無事に地鎮祭が執り行われ
待ちに待った着工ですね。どちらの土地も新しい分譲地ですので
複数の建築会社の建物が年内に竣工していきます。
それぞれの分譲地内で「うちの家が一番いいねぇ」と言ってもらえるような
家づくりをしていきたいと思います。
今までA3サイズの紙の上で、たっぷりと時間をかけ
打合せを重ねてきた夢の住まいが、実際にカタチになってきます。
本当に楽しみですね。どちらのお住まいもお施主様の個性が
くっきりと表現されていて、それが当社らしいなぁと感じています。(#^.^#)
これから着工です。
本当のお付合いはこれから。
今後も末永いお付合いよろしくお願いいたします。m(_ _)m
P.S.この場を借りて、
沼津市Y様邸のすみれちゃん誕生日おめでとう!
PR
この記事にコメントする
やっとで
コメント大変遅くなりました・・・
当日は雨の心配がありましたけど天気も持ちこたえ無事に地鎮祭を行うことができましたいろいろと前日より支度していただきありがとうございました雨降って地固まるという言葉がありますが文字通り地盤改良が無事に終わることを祈っております。一時は予算オーバーでプランを断念せざるを得ないとナーバスになっていた時期もありましたがみなさんの知恵とご協力また検討していただきとても良いプランが出来上がりこの日が迎えられ感激しております。ブログは忙しいせいかあまり更新されていませんが・・ウフフ・・・
追伸・・・Tシャツデザイン・・・とっても楽しくて娘と一緒に遊んでますゲームも楽しいですよぉ~またいろんな遊び期待してますぅ~
当日は雨の心配がありましたけど天気も持ちこたえ無事に地鎮祭を行うことができましたいろいろと前日より支度していただきありがとうございました雨降って地固まるという言葉がありますが文字通り地盤改良が無事に終わることを祈っております。一時は予算オーバーでプランを断念せざるを得ないとナーバスになっていた時期もありましたがみなさんの知恵とご協力また検討していただきとても良いプランが出来上がりこの日が迎えられ感激しております。ブログは忙しいせいかあまり更新されていませんが・・ウフフ・・・
追伸・・・Tシャツデザイン・・・とっても楽しくて娘と一緒に遊んでますゲームも楽しいですよぉ~またいろんな遊び期待してますぅ~
ありがとうございます。
いつも、いつもコメントありがとうございます。
地鎮祭。雨降って地固まるといった状態でしたね。
プランニング中はいろいろあって、こちらこそご迷惑を
おかけしましたが、めでたくこの日を迎える事ができて
社員一同、大変うれしく思っております。
また、住まいが完成し、I様ファミリーの新しい暮らしがここで
始まった時に「あぁ、ホント芹工務店にして良かったな」と
ご家族皆さんに思って頂けるように、完成まで気を抜かず
工程を進めていきたいと思います。
それから、Tシャツデザイン。面白いですよね。
私も芹澤と仕事の合間にハマっているんですよ。
また、面白いもの見つけたらドンドン載せていきますんで
娘さんにもよろしくお伝えください。(*^-°)v
地鎮祭。雨降って地固まるといった状態でしたね。
プランニング中はいろいろあって、こちらこそご迷惑を
おかけしましたが、めでたくこの日を迎える事ができて
社員一同、大変うれしく思っております。
また、住まいが完成し、I様ファミリーの新しい暮らしがここで
始まった時に「あぁ、ホント芹工務店にして良かったな」と
ご家族皆さんに思って頂けるように、完成まで気を抜かず
工程を進めていきたいと思います。
それから、Tシャツデザイン。面白いですよね。
私も芹澤と仕事の合間にハマっているんですよ。
また、面白いもの見つけたらドンドン載せていきますんで
娘さんにもよろしくお伝えください。(*^-°)v