芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
こんばんは 田中です。
3月24日は沼津市原のH様邸をお借りして構造見学会を開催しました。
H様ありがとうございました。
天候はあまり良くなかったのですが、ご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
今回の構造見学会は、住まいづくりを若世帯で検討されている方が
ご意見番とも言える、住宅を見る目の厳しいお父様や業界関係者の方を
お連れになっての来場が多かったですね~(°°;)
見学を終えられて、「これなら大丈夫だ」といった親子の会話も
聞かせていただいて、うれしく思っております。
また、個人的にはお客様に良い土地情報を紹介することができて
有意義な見学会となりました。
M様、まずはプランニングですね。ご期待ください。
いつもの事ですが、見学会にご協力頂いた皆様
ありがとうございました。
それからですね、今週の木曜日に分かることなのですが
芹工務店としては初の試みがあります。
今日はもったいぶって書きません。
水曜日にくらいにはこちらで発表したいと思います。
お楽しみに(-^〇^-)
PR
こんばんは 田中です。
先日の構造見学会に引き続き今週は完成現場見学会です。
会場は清水町です。
沼津の方も、三島の方も、長泉町の方も来場しやすい会場です。
清水町の方はもちろんですが、会場は清水町湯川。
徳倉橋より徒歩1分ほどの会場です。
そんなわけで、今日私は会場の写真撮影に行ってきました。
前予告ということで3枚ほどここに写真を貼り付けて見たいと思います。
床にブラックウォールナットのムク材を使用したLDK

思わず見上げてしまう開放感満点の吹き抜け

個人的に私はこれが気に入ってます。オーダーメイドの手洗い器。

いかがですか?写真の腕は素人が撮っているので突っ込まないで下さい。
施主様のこだわりがずっしりと詰まったこのお住まいは
見どころ・驚きが沢山あります。
是非、ご来場下さい。
詳しくはこちらでもご覧頂けます。
先日の構造見学会に引き続き今週は完成現場見学会です。
会場は清水町です。
沼津の方も、三島の方も、長泉町の方も来場しやすい会場です。
清水町の方はもちろんですが、会場は清水町湯川。
徳倉橋より徒歩1分ほどの会場です。
そんなわけで、今日私は会場の写真撮影に行ってきました。
前予告ということで3枚ほどここに写真を貼り付けて見たいと思います。
床にブラックウォールナットのムク材を使用したLDK
思わず見上げてしまう開放感満点の吹き抜け
個人的に私はこれが気に入ってます。オーダーメイドの手洗い器。
いかがですか?写真の腕は素人が撮っているので突っ込まないで下さい。
施主様のこだわりがずっしりと詰まったこのお住まいは
見どころ・驚きが沢山あります。
是非、ご来場下さい。
詳しくはこちらでもご覧頂けます。