芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
う~~ん 眠い。
いきなり冒頭から、不謹慎な言葉ですみません。
実は昨日の夜中、子供の調子が悪くなり
救急医療センターへ3時くらいから行っていたのです。
ほとんど寝てない・・・( iдi )
実はウチの子は軽い喘息持ちですので、年間2~3回ほど
この救急医療センターのお世話になるのです。
しかし、今まで沼津というと大岡に夜間救急センターが
あったのですが、昨年年末?あたりから
学園通りの方へと移設となったのです。ご存知ですか?
うちからですと、5分ほど遠くなったようで、少し不便に・・・
こういった夜間救急センターは、使う事がないのが理想ですが、
万が一に備えて、
まだ移設を知らなかった方は下記の地図でチェックしておいて下さいね。

移転日 平成19年12月1日(土)
新住所 沼津市日の出町1-15
ぬまづ健康福祉プラザ1階
診療科目 内科・小児科・外科
診療時間 午後8時30分から翌朝午前7時まで
電話番号 055-926-8699
いきなり冒頭から、不謹慎な言葉ですみません。
実は昨日の夜中、子供の調子が悪くなり
救急医療センターへ3時くらいから行っていたのです。
ほとんど寝てない・・・( iдi )
実はウチの子は軽い喘息持ちですので、年間2~3回ほど
この救急医療センターのお世話になるのです。
しかし、今まで沼津というと大岡に夜間救急センターが
あったのですが、昨年年末?あたりから
学園通りの方へと移設となったのです。ご存知ですか?
うちからですと、5分ほど遠くなったようで、少し不便に・・・
こういった夜間救急センターは、使う事がないのが理想ですが、
万が一に備えて、
まだ移設を知らなかった方は下記の地図でチェックしておいて下さいね。
移転日 平成19年12月1日(土)
新住所 沼津市日の出町1-15
ぬまづ健康福祉プラザ1階
診療科目 内科・小児科・外科
診療時間 午後8時30分から翌朝午前7時まで
電話番号 055-926-8699
PR
こんばんは。
今日は暦の上で、一年の中で一番寒いとされる「大寒」でした。
そんな暦のとおりか、昨夜の天気予報では太平洋側の広い地域に
夜中から雪という予報が出ており、ウチの子はそのそれを聞いて
「明日は起きたら、雪だるま作るんだぁ~」
と張り切っていたのですが、
実際にこの沼津近辺では、夜中にパラパラと降ったものの
すぐに雨に変わってしまったようで、夜が明けるころには消えてしまい
山の上の方にわずかに残っているだけ。
私も、ウチの子も久々の雪を密かに期待していたのですが、
朝起きて少し残念といった感じでした。
でも、寒さはさすが「大寒」だけに、厳しい一日でしたね。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
私はといいますと、本日は週末の見学会の会場であるY様邸に行ってきました。
Y様邸は三島のビューティータウンにあります。
高度のある立地条件だけに、もしかしたら雪があるかも?
と期待しつつ向かっていると、ビューティータウンの数十メートル前から
雪がパラパラと降り始めるといった状態。
そして、あたりを見回してみると屋根が真っ白になっている家が沢山ありました。
昨夜、相当降った様子でした。
中でも驚いたのは、Y様邸の目の前のお宅の前にカマクラがあったこと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

写真では分かりませんが、このカマクラの中には子供が二人入っているんですよ。
久しぶりの雪の感触を味わってみました。

やっぱり、いいもんですな~(^∇^)
このビューティータウンというところは、その高さゆえに
裾野や御殿場と気候的に近いのかもしれませんね。
皆様、週末の見学会は十分温かくしてご来場ください。
また、風邪などひかぬよう気をつけてくださいね。
今日は暦の上で、一年の中で一番寒いとされる「大寒」でした。
そんな暦のとおりか、昨夜の天気予報では太平洋側の広い地域に
夜中から雪という予報が出ており、ウチの子はそのそれを聞いて
「明日は起きたら、雪だるま作るんだぁ~」
と張り切っていたのですが、
実際にこの沼津近辺では、夜中にパラパラと降ったものの
すぐに雨に変わってしまったようで、夜が明けるころには消えてしまい
山の上の方にわずかに残っているだけ。
私も、ウチの子も久々の雪を密かに期待していたのですが、
朝起きて少し残念といった感じでした。
でも、寒さはさすが「大寒」だけに、厳しい一日でしたね。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
私はといいますと、本日は週末の見学会の会場であるY様邸に行ってきました。
Y様邸は三島のビューティータウンにあります。
高度のある立地条件だけに、もしかしたら雪があるかも?
と期待しつつ向かっていると、ビューティータウンの数十メートル前から
雪がパラパラと降り始めるといった状態。
そして、あたりを見回してみると屋根が真っ白になっている家が沢山ありました。
昨夜、相当降った様子でした。
中でも驚いたのは、Y様邸の目の前のお宅の前にカマクラがあったこと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
写真では分かりませんが、このカマクラの中には子供が二人入っているんですよ。
久しぶりの雪の感触を味わってみました。
やっぱり、いいもんですな~(^∇^)
このビューティータウンというところは、その高さゆえに
裾野や御殿場と気候的に近いのかもしれませんね。
皆様、週末の見学会は十分温かくしてご来場ください。
また、風邪などひかぬよう気をつけてくださいね。