芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
こんばんは 田中です。
上の写真のような町並みはアメリカ映画でよく目にしますよね。
アメリカかぶれでは無いのですが、
私は好きです。こんな風景、広い歩道があって その向こう側には
青々としたきれいな芝生が茂っている広い庭...
日本にはなかなか無いですよね。
アメリカの町並みがきれいなのには、理由があります。
FHA(連邦住宅庁)が、セットバックしない住宅は、
債務を保証しないそうです。つまり住宅ローンが組めないのです。
セットバックとは、家の前の道路から一定の距離を
建物を離して、建てることを言います。
日本でも、家の前の道路が狭いときは、1m~2mくらい
セットバックをしないといけないと決まっています。
これは、ほんとに狭い道路のときです。
アメリカでは、広い道路でも4m以上セットバック
するようになっているようです。
だから、あんなに広々と整然とされているんですね。
狭い日本では仕方ないのかもしれませんが、
どうにかして欲しいですよね。
個人的には
空を見にくくする電線。
目立ちたいのは分かるけど、町並みを無視した派手な看板。
この二つをどうにかして欲しいと日々願っております。
今日はこの辺で...
PR
この記事にコメントする