芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
こんばんは 田中です。
今日は最近何かと話題に上る事が多い
フラット35について書きます。
ご存知の方が多いかと思いますが、
その名の通り35年間固定で人気のローンです。
銀行と住宅金融公庫が、提携してやっており
いろんな銀行で、申し込むことができます。
金利が35年間ず~っといっしょです。
現在、取扱う金融機関で若干金利は異なりますが、
例えばSBIモゲージという金融機関の場合、
なんと2.701%!
(2006年4月26日現在)
金利上昇が騒がれている中で、固定でこの金利は魅力ですよね。
また通常、銀行に住宅ローンを申込む時にかかる
諸費用もフラット35の方安く済みます。
更に、途中でまとまったお金を
毎月の支払いとは別に、
返す時(繰越返済)も手数料がかかりません。
そんな誰もが使いたくなってしまう様な利点を
沢山もっているフラット35ですが、
厳しい審査基準をクリアする必要があります。
例えば
○毎月の返済額の4倍以上の月収のある方
※これは月々の返済額が12万円なら
月収が48万円以上必要になるという事です。
厳しい審査基準ですが、住宅ローンをお考えの方は
一考の価値があると思います。
ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。
また、詳しくはこちらでもご覧になれます。
住宅金融公庫
それでは 今日はこの辺で。
PR
この記事にコメントする