忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[19] [17] [16] [15] [14] [12] [11] [10] [9] [8] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは 田中です。
皆さん、先日の日曜日の夜、ご覧になりましたか?
テレビ朝日系で放送された「素敵な宇宙船地球号」という番組。

番組のタイトルは"古代コンクリートの謎"です。
これが、芹工務店に何の関係あるのかと言えば、
現在、当社が自信を持ってお勧めしている外壁材
シラス壁についての番組だったのです。

簡単にシラス壁について説明しますと
(近日中には当社ホームページ内にてより詳しく説明します。)
まず、一番に上げられる特徴は25年間メンテナンス不要ということです。



聞きなれないかと思いますが、シラスとは南九州地方に広く分布する
火山の噴火による噴出物の一種です。地下のマグマ約3000℃もの熱で
自然生成された純天然セラミックです。(完全無機質)
成分は珪酸70%、アルミナ14%、カルシウム3%、
ナトリウム3%、磁鉄2%、カリウム2%、
その他マグネシウム、チタン、マンガンなどです。
超高温で生成されている為、温度変化や風雨、紫外線や酸性雨といった
外的な要因に対し、化学変化や劣化を起こさない極めて安定した物性を
持ったすばらしい外壁材なのです。

当社の推奨を裏付けてくれるような番組内容に
思わず私も見入ってしまいました。
現在もその姿を堂々と残す2000年も前のローマ建築に
シラスと同様の火山灰が使われていたなんて
知りませんでした。
本当に優れた外壁材なんですね。

5月に開催する展示会では実物を展示します。
シラスの驚くべき物性が解るユニークな実験も予定しております。

展示会については徐々にホームページ内にて
公開してまいります。

どうぞご期待下さい。

番組の詳細はこちら『素敵な宇宙船地球号』

シラス壁についてはこちら

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]