忍者ブログ
芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
[101] [102] [86] [103] [104] [83] [82] [81] [80] [78] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは 芹澤です。
いや~今日も暑かったですね。
本日は沼津で、7月26日に地鎮祭のあったK様邸の上棟式がありました。

あの大きなお庭に面するLDKは最高だろうと思ったのですが、
それ以上に劇的な空間が実はあった!?
今日は駿河湾を一望できる子供室とロフトに主役の座を奪われてしまいました。
(しばらくロフトで駿河湾を臨みながら話し込んでしまいましたし)

今後もしばらく暑い日が続くでしょうが、新居でお正月が迎えられるよう
竣工にむけて頑張ってまいります。そしてK様もお忙しいとは思いますが
現場に足を運んで、進捗具合を楽しんでください。
(自転車で通うのはキツイですが)
今後ともよろしくお願いいたします。

そして本日はK様御家族をはじめ多くの方に御出席頂きありがとうございました。

追伸:ご主人へ。あくまでもロフトの所有権は向こう20年お子様にありますよ。(笑)


おめでとうございます。田中です。
いい写真が撮れたので、ちゃっかり載せちゃいましたm(_ _)m

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます。
こんばんは、
やっぱり20年は堅いかな~(笑)

最近涙もろくなってきたので、
女の子2人の父としては、
家を出て行く時に辛くならないよう
出て行った後の事を考えていれば
寂しく無くなるかな~って(まだまだ先だけどね!)

何か家建てること決めてから気にして
いるように感じます。
何でだろう???

今考えてたって俺の事だから 
そのうちに忘れてるだろうね。(笑)

これからもよろしくね。
それでは
RINO&SANA papa 2006/09/06(Wed)21:45:40 編集
おめでとうございます。
上棟おめでとうございます。
上棟式は営業担当の私としても、住まいづくりの喜びを
施主様と分かち合える貴重な機会です。
K様ご夫婦の喜びの表情を拝見することが出来て
私もハッピーな気分になりました。(^▽^喜)
ありがとうございました。

また、ご主人のコメント拝見させていただきましたが、
家を建てると皆さん、今までよりも一段と家族の事、家族の将来の事を考えられるようになるようですね。
完成までの残りの期間、ロフトの所有権も含め、ご家族でいろいろ新居について
語り合って楽しんでくださいね。
それでは
田中 2006/09/07(Thu)09:22:57 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Thank you!!
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
amazon
bc




忍者ブログ [PR]