芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
こんにちは 田中です。
皆さん、夏休みいかがお過ごしですか?
私は本日より、出勤なのですが昨日は大変なところへ行ってきました。
それはしながわ水族館です。
昨日、東京は朝から雨がポタポタと降るあいにくな天気。
夏休み最後の日として、家でじっとしているのも寂しいので、
我がファミリーは水族館へ行く事にしたのです。
さすがに、お盆休みの都心は車も閑散としておりスイスイと走れ
あっという間に水族館に到着しました。
と、ここまでは予定通りだったのですが、一歩門をくぐると人だらけ。
やっぱり皆考える事は一緒なんですね、プールも行けないような天気のもと
私達のようなファミリーが館内から長蛇の列をつくり、溢れ出ていました。
なんと、入場券を買うのに50分待ち!w(゚o゚*)w
そして、中にやっとの事で入ると、大勢の熱気で冷房が効いてない;´▽`A``
人ごみで水槽はほとんど見えない
と散々な状態でした。
品川水族館の代名詞とも言える海底トンネルのような水槽も
人ごみで暑くて早く外に出たいと思ったほどでした。(T△T)

個人的には、う~~~んという感じだったのですが、
連れてったみんなは喜んでくれていたようなので、良しとしますか...
皆さん、夏休みいかがお過ごしですか?
私は本日より、出勤なのですが昨日は大変なところへ行ってきました。
それはしながわ水族館です。
昨日、東京は朝から雨がポタポタと降るあいにくな天気。
夏休み最後の日として、家でじっとしているのも寂しいので、
我がファミリーは水族館へ行く事にしたのです。
さすがに、お盆休みの都心は車も閑散としておりスイスイと走れ
あっという間に水族館に到着しました。
と、ここまでは予定通りだったのですが、一歩門をくぐると人だらけ。
やっぱり皆考える事は一緒なんですね、プールも行けないような天気のもと
私達のようなファミリーが館内から長蛇の列をつくり、溢れ出ていました。
なんと、入場券を買うのに50分待ち!w(゚o゚*)w
そして、中にやっとの事で入ると、大勢の熱気で冷房が効いてない;´▽`A``
人ごみで水槽はほとんど見えない
と散々な状態でした。
品川水族館の代名詞とも言える海底トンネルのような水槽も
人ごみで暑くて早く外に出たいと思ったほどでした。(T△T)
個人的には、う~~~んという感じだったのですが、
連れてったみんなは喜んでくれていたようなので、良しとしますか...
PR
ご無沙汰しておりました。田中です。
ブログを書くのが1週間も空いてしまいました。
すみません。m(._.)m
実は先日の3連休中にちょっとしたアクシデントがありまして
ブログを書こうと思っても、全く文章が浮かびませんでした。
そのアクシデントとはウチの2歳半になる息子の怪我でした。

この写真のような製麺機に指を挟んでしまったのです。
実際に製麺機を使っていたのは私ではなかったのですが、
近くでくだらないワイドショーを観ていて、
子供の行動に全然注意をはらってなかった自分にただただ反省です。
幸い指先5㍉ぐらいの部分だけでしたので、骨には異常なく
爪が生え変わるぐらいで治まりそうです。
救急病院のレントゲン室で泣き叫ぶ我が子を見て、
親の不注意でこんなつらい思いをさせてしまって...と
凄く切ない気持ちになりました。
そんな、ブルーな私を元気付けてくれたのも彼でした。
病院を出れば、いつもと同じ元気さを取り戻し、走り回ってました。
ひとまず安心です。o(^-^)o
半年前には5円玉を飲んでしまい救急車、そして今回と
救急病院に出向く機会の多いウチの子は先行きが心配ですが、
右手だけでも15針の縫い傷があるパパの子供ではしょうがないのかなぁ~
と考える今日この頃でした。(変な所が似てしまった(T_T) )
小さい子供のする事は、予想できないものですね。
お互い気をつけましょう。
ブログを書くのが1週間も空いてしまいました。
すみません。m(._.)m
実は先日の3連休中にちょっとしたアクシデントがありまして
ブログを書こうと思っても、全く文章が浮かびませんでした。
そのアクシデントとはウチの2歳半になる息子の怪我でした。
この写真のような製麺機に指を挟んでしまったのです。
実際に製麺機を使っていたのは私ではなかったのですが、
近くでくだらないワイドショーを観ていて、
子供の行動に全然注意をはらってなかった自分にただただ反省です。
幸い指先5㍉ぐらいの部分だけでしたので、骨には異常なく
爪が生え変わるぐらいで治まりそうです。
救急病院のレントゲン室で泣き叫ぶ我が子を見て、
親の不注意でこんなつらい思いをさせてしまって...と
凄く切ない気持ちになりました。
そんな、ブルーな私を元気付けてくれたのも彼でした。
病院を出れば、いつもと同じ元気さを取り戻し、走り回ってました。
ひとまず安心です。o(^-^)o
半年前には5円玉を飲んでしまい救急車、そして今回と
救急病院に出向く機会の多いウチの子は先行きが心配ですが、
右手だけでも15針の縫い傷があるパパの子供ではしょうがないのかなぁ~
と考える今日この頃でした。(変な所が似てしまった(T_T) )
小さい子供のする事は、予想できないものですね。
お互い気をつけましょう。