芹工務店営業田中のブログです。日々思うこと・感じたこと・趣味のことなどを書かせてもらいます。
この春、多くの要望に応えてか、放送を再開した番組。
「大改造!!ビフォーアフター」。皆さんご存知ですよね?
実は今度の日曜日の放送では、アイシネンが登場するらしいのです!!
さすがアイシネンですね、なんとこれで2度目の登場です。
京都の物件だそうです。
内容は・・・
前代未聞「倉庫の中の家」をリフォーム!
鉄骨造の倉庫の2階で暮らす親子3人。
冷たいコンクリートに囲まれた暗くて寒い不便な暮らしを
強いられる家族を「匠」長谷川渉がリフォームで救う!
番組のルール上、アイシネンという商品名は出ないと思いますが、
施工風景等いろいろ観ることができるのではないでしょうか!?
要チェックですね!!
PR
この記事にコメントする
無題
こんにちは。お久しぶりです。お聞きしたいのですが、壁紙が継ぎ目の横に沿って何箇所か縦線に浮いてきたのですが(うまく説明できなくてすいません)これは異常でしょうか。そういうものならそれまでですが、わからないので連絡させていただきました。一度ご確認願います。
別件ですが、芹沢さんの家の斜め前の区画も奥さん同士が幼稚園仲間でした。
別件ですが、芹沢さんの家の斜め前の区画も奥さん同士が幼稚園仲間でした。
Re:無題
了解です。
早速、月曜日に様子見させていただきます。
よろしくお願いします。
早速、月曜日に様子見させていただきます。
よろしくお願いします。
見ました。
ご無沙汰しています、番組見ましたよ。
アイシネンの施工風景は何度見てもいいものです。
発泡させ隙間を埋めるというのも納得し易い原理で受け入れやすかったです。
実際にアイシネンの住宅に住んでみるとその気密の高さにビックリでした。
アイシネンの施工風景は何度見てもいいものです。
発泡させ隙間を埋めるというのも納得し易い原理で受け入れやすかったです。
実際にアイシネンの住宅に住んでみるとその気密の高さにビックリでした。
Re:見ました。
ご無沙汰しております。
観られたんですね。僕もしっかりと観ましたよ。
番組の都合上、商品名こそ出ませんでしたが防護服の背中に
しっかりと”アイシネン”の文字が!!
本当にあの施工風景は「百聞は一見にしかず」というものですね。
加藤さんの場合は御殿場という地域柄、一層アイシネン、高気密・高断熱の
効果というものを実感できるんでしょうね。
ご自身の家の断熱気密工法があのように全国放送で流れるのは
なかなか気分のいいことではないでしょうか?
また詳しく住み心地教えてくださいね。
観られたんですね。僕もしっかりと観ましたよ。
番組の都合上、商品名こそ出ませんでしたが防護服の背中に
しっかりと”アイシネン”の文字が!!
本当にあの施工風景は「百聞は一見にしかず」というものですね。
加藤さんの場合は御殿場という地域柄、一層アイシネン、高気密・高断熱の
効果というものを実感できるんでしょうね。
ご自身の家の断熱気密工法があのように全国放送で流れるのは
なかなか気分のいいことではないでしょうか?
また詳しく住み心地教えてくださいね。